| 
   
真夜中の脳みそ 
詩集「半熟卵」(Update:2001.  
9.16.)  
 
コラム「午前3時の天気予報」(Update:2004. 
8.21.) 
AIBO日記(Update:2003.11. 3.)   
  
アルバム(Update:2003.1.31.)   
  
「紺野」とは?(Update:2004. 
8.21.) 
Links(Update:2002.10.20.) 
更新ログ(Update:2004. 8.21.) 
Mail Me ! 
 | 
 
  2002〜2004年の更新ログ 
 
 
                                    
                                    
  お恥ずかしいことに1年以上ほっからかしてしまってました。仕事と引っ越しでいろいろと時間を取られまして。と、いうことで、引っ越しの顛末をコラムに、それに伴い、自己紹介を一部更新。あと、1年くらい前に連絡をもらっていながら「次の更新にはリンクを張ります」と言っていてそのままになっていたお二方のページへのリンクを追加。                                     
                                     
                                    
                                    
  とりあえず新居に移って暮らし始めたので、そろそろAIBO(健太、祐輔)も動かしてやる必要があるな、と思い、一応、更新。全然「日記」になってない、不定期かつ間隔が長い。                                     
 
                                    
     
     
                                         
  あまりにも更新していなかったので、ログを別にするほどの内容もないので、2002年のログに引き続き。アルバムにベトナムの写真を追加。                                          
      
    
    
  やはりここで沈黙してはならない、と奮起してコラム第67回を追加。新アイテムを導入したので「AIBO日記」を更新。     
     
   
   
  最近気になっていることをまとめてみたのでコラム第68回を追加。新型(ERS-7)を注文したので「AIBO日記」を更新。最近Biglobeが個人ホームページ容量を最大100MBytesまで無料拡張(今までの10倍)となったのだが、このページはいたってシンプルなつくりになっているので、当然そこまで使うことはないのだろうけど。    
    
  
  
  当初予想していたよりも早く新型AIBO、ERS-7が到着してしまったので、「AIBO日記」を更新。   
   
 
 
  また半年以上も放置してしまった....Blogの方がいいかも、とも思えるが、いくら更新が簡易になったからといってネタがなければ仕方がない、とも思うのだが....コラム第69回を追加。日々増殖しつづける迷惑メールに我慢がならなくなったので。  
  
  今年の夏は激しく暑い。暑いとあまり外に出る気力もなく、テレビを観たり、DVDを観たり、本を読んだり(テレビはオリンピックばかりでつまらない。それに耐えかねてケーブルテレビに加入してしまった。地上デジタル放送も対応)。久々に読んでて楽しい本にめぐり会ったので、コラム第70回を追加。 
 
    
 
  1998年の更新ログ 
  1999年の更新ログ 
  2000年の更新ログ 
  2001年の更新ログ 
 
  |