CASA情報交換掲示板

令和7年01月05日日曜日
お名前 *
題名
ホームページ
メール
削除パスワード *
本文 * ( 質問する方はWindowsとCASAのバージョンを明記して下さい )

  
Page:     [  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  ] 
No.4839
re: 図書原簿と編集テーブル間で重複 削除 
iRAM 令和6年08月01日 木曜日
21時26分
[ 19.71.12.26 ]
sak様

まず、編集テーブルと図書原簿で重複している場合には、編集テーブルのデータの登録番号を変更します。
図書原簿に既に登録されている登録番号を再登録しようとすると出るエラーです

CASA3については、詳しいマニュアルなどはないような気がします。
CASA Plusでしたらヘルプにほとんどの機能の使い方が書かれています。
No.4838
図書原簿と編集テーブル間で重複 削除 
sak 令和6年08月01日木曜日
14時36分
[ 210.162.31.190 ]
 4月から現任校の図書担当になり、初めてCASA を使っています。前任者が使い方を教えてくれず困っています。
 かなり初歩的な質問ですが、わかりやすく教えて下さるとうれしいです。

①本を登録したいのですが、〈図書原簿と編集テーブル間で重複〉と表示されて登録ができません。どのように解消すればいいのでしょうか?

②初めて操作する人用の取扱説明書などは存在するのでしょうか?

windows10 CASAⅢ(?) を使用
No.4837
re: 図書管理ソフトCASAの不具合について 削除 
iRAM 令和6年06月04日 火曜日
22時29分
[ 19.71.12.26 ]
内田様

2台のデータの連携はどのようにされているのでしょうか?

ネットワーク経由で直接メインパソコンのデータを使っている場合で、
返却用のCASAを再起動すると返却できたり、できなかったりするのでしたら、
ネットワークの不調も疑ってみた方がいいかも知れません。

ただ、貸出パソコンで貸出照会に貸し出した記録があるのに
貸し出されていないとなるのでしたら
貸出データの検索に失敗していると思われるのでインデックスを再構築してみると
解決するかもしれませんね。

サブパソコンのCASA関連ソフトを全て終了して、メインパソコンのみで作業します。
初めにメインパソコンのデータをバックアップしておきます。
管理者用タブのデータベースで貸出台帳を開き、編集を可能にしてReindexボタンをクリックすると
貸出台帳のインデックスを再構築できます。
ただ、長い期間利用されているようでしたら、Reindexより
パックがいいかも知れません。

No.4836
図書管理ソフトCASAの不具合について 削除 
内田 智之(伊奈町立小針北小学校) 令和6年06月04日 火曜日
18時08分
[ 153.231.32.144 ]
令和6年6月4日(火)

図書管理ソフトCASAの不具合について
          
         記

1. 利用環境:学校図書館において、CASAがインストールされた2台のノートパソコンを利用中で、一方をメインパソコンとして、他方をサブパソコンとして設定しています。メインパソコンは貸出用に、サブパソコンは返却用に使っています。

2. 不調が発生し始めた時期:令和6年5月10日頃

3. 不調の症状:図書の返却時に当該図書のバーコードをスキャナーで読み取ると、サブパソコンモニターに「貸し出されていません」というメッセージが表示されたり、または、別の図書名が画面に表示されたりする現象が起こり、そのままでは正しい手続きを完了できません。

4.対応: CASAを一旦閉じて再起動したり、不具合の発生したパソコン(サブパソコン)ではなく、メインパソコンのCASAを使って(「貸出」から「返却」に切り替えて)返却処理をしたりしております。ただし、どちらのパソコンでも「貸し出されていません」というメッセージが出ることもあります。
5.不調の原因:不明
No.4835
蔵書点検 削除 
aka 令和6年05月31日 金曜日
13時29分
[ 211.7.138.100 ]
mugさま

1.未点検に戻す方法と、2.新刊をまとめて点検済みにする方法の投稿ありがとうございました。2.の新刊をまとめて点検済みにする方法はとても参考になりました。次回からはこの方法で実施したいと思います。書き込みありがとうございました。

No.4834
(無題) 削除 
mug 令和6年05月31日 金曜日
11時29分
[ 180.3.231.47 ]
akaさん。

私は以下の方法でやってます。

1、未点検に戻す
蔵書点検の「点検情報確認」を開いて、未点検に戻したい資料まで移動し、一番左の列のTをダブルクリックするとTが消えます。これで未点検状態です。点検日も消すなら続いて点検日をダウブルクリックすると点検日が空欄になります。

2、新刊をまとめて点検済みにする
蔵書の編集&閲覧(図書原簿)を開き、登録番号や受入日で新刊を範囲指定します。
範囲指定したままメニューのファイルから「CSV外部出力」をクリックします。
「テキストファイル出力の指定」という画面が出てくるので、登録番号だけにチェックを入れます。
画面下部の「参照」ボタンを押し、出力先を指定します。
「テキストファイル出力の指定」画面に戻ったら「OK」を押すとCSVファイルが出力されます。

蔵書点検の「点検情報入出力」を開きます。
「入力」のボタンを押して、先ほど出力したCSVファイルを選択します。
「台帳に取り込みます」というメッセージにOKすると点検されます。

うまくできますように。
No.4833
蔵書点検 再点検 削除 
aka 令和6年05月31日 金曜日
11時19分
[ 211.7.138.100 ]
投稿させていただいた下記の質問ですが、①②ともなんとか解決できました。もしかしたら、いろいろご検討くださった方もいらっしゃたかもしれません。ありがとうございました。
①は点検情報確認画面で、該当資料の左側のT及び点検日をダブルクリックすると消失します。②はま一括ではできませんが、①と同様に左側の点検欄と点検びらんをダブルクリックしていくと、T及び点検日が入ります。点検情報確認画面の下に補足説明がなされていました。よく確認しないで投稿してしまい申し訳ありませんでした。お世話になりました。
No.4832
蔵書点検 再点検 削除 
aka 令和6年05月30日 木曜日
12時04分
[ 211.7.138.100 ]
Window10及びCASAプラスを使用しています。
①蔵書点検を行っていて、再点検後に手入力で登録番号を入力して点検済みにしていたところ、誤って見つからなかった図書を点検済みにしてしまいました。点検済みの図書を未点検図書に戻すにはどうしたらよろしいでしょうか?

②点検を実施して、確定をせずに時間がたってしまい、その間に登録した新刊が、みな未点検となってしまいました。これらの図書を一括で点検済みにする方法や、対処法などがありましたらお教えください。よろしくお願いいたします。
No.4831
図書原簿を印刷する方法について 削除 
みどり 令和6年05月16日 木曜日
15時53分
[ 210.167.2.221 ]
iRAM 様

ありがとうございました。
とてもスムーズにいきまして、思い通りの印刷ができました。
又何かありましたら、よろしくお願いいたします。
No.4830
re: 図書原簿を印刷する方法について 削除 
iRAM 令和6年05月16日 木曜日
15時38分
[ 19.71.12.26 ]
みどり様

並び順の件、理解しました。

ジャンプや検索は、カーソルがそのレコードに移動するだけですので、CASAでは印刷にはあまり役に立ちません。

印刷したい本の登録番号が012345の場合を例とすると

並び順を「登録番号」にする
メニュー |> 表示 |> 範囲指定とする
表示範囲の開始と表示範囲の終了に012345を入力して設定ボタンを押す
メニュー |> ファイル |> 印刷プレビュー | 様々な印刷プレビュー
以上で一件だけ印刷できますよ。

範囲指定した状態のデータのみに対して印刷やCSV外部出力などできますので、よく使いますので覚えておくと便利かもしれません。

No.4829
図書原簿を印刷する方法について 削除 
みどり 令和6年05月15日 水曜日
13時13分
[ 210.167.2.221 ]
iRAM 様

早速お返事いただいておりましたのに、しばらく休んでおりましたので申し訳ありませんでした。

なぜ、並び順キーでジャンプするのか?との事でしたが
印刷したい本が1冊だけで、その本が3000P目にあるので
3000Pだけ印刷したいからなのですが、そんな事は可能なのでしょうか?


 
No.4828
re^3: No.4825 データセットは閉じているためこの操作は実行できません 削除 
ながあらら 令和6年05月07日火曜日
08時37分
[ 103.180.128.92 ]
iRAM様

教えてくださりありがとうございます。
かなりたくさん残っているため、今後こまめに消していきたいと思います。
No.4827
re^2: No.4825 データセットは閉じているためこの操作は実行できません 削除 
iRAM 令和6年05月02日 木曜日
19時22分
[ 19.71.12.26 ]
ながあらら様

問題は解消されたとの事でよかったです。


_QSQLxxx.DBF(xxxの部分は数字)は、削除しても問題ありません。

本来はCASAを終了するとCASAが削除する筈の物です。

全部削除した状態でCASAを起動して何か処理をすると自動的に作成されますが、CASAを終了すると全部自動的に消えると思います。

CASAが起動したままコンピュータを再起動したり強制終了したり、CASAが強制終了された場合などには正常に削除ができず、残ってしまった物です。
3.03以前のバージョンから使っている場合には、正常に終了しても残る場合があるようです。

No.4826
re: No.4825 データセットは閉じているためこの操作は実行できません 削除 
ながあらら 令和6年05月01日 水曜日
10時33分
[ 103.180.128.92 ]
iRAM様

ご確認くださりありがとうございます。

実は、おそらくですが「No.4800インデックスの破損について」と同じ状況になっていたため、リストア等色々試していたところで、今回の事象も解消されました。

C:\WinCasaフォルダ_QSQLxxx.DBF(xxxの部分は数字)というファイルは90個くらいあるのですが、そもそも削除しても良いものなのでしょうか?
No.4825
re: データセットは閉じているためこの操作は実行できません 削除 
iRAM 令和6年04月30日 火曜日
18時41分
[ 19.71.12.26 ]
ながあらら様

エラーメッセージで検索してみると、他のソフトですが同じエラーが出ているケースがあるようです

CASAを終了して
C:\WinCasaフォルダ_QSQLxxx.DBF(xxxの部分は数字)というファイルがあれば全部削除しても変わらないでしょうか?

CASAまたはコンピュータの再起動で改善されるケースもあるようです。


No.4824
データセットは閉じているためこの操作は実行できません 削除 
ながあらら 令和6年04月30日火曜日
14時18分
[ 103.180.128.92 ]
windows 10
CASA Plus
を使用しています。

「貸出照会/予約」の画面を開くと「tblKasisyokai:データセットは閉じているため,この操作は実行できません」というエラーメッセージが表示され照会ができない状態です。

どなたか、解決方法をご存じの方がいましたらご教示くださいますと幸いです。
No.4823
図書原簿を印刷する方法について 削除 
iRAM 令和6年04月26日 金曜日
16時41分
[ 19.71.12.26 ]
みどり様

なぜ、並び順キーでジャンプしていますか?

希望の印刷範囲が膨大な場合には印刷にも印刷開始にも時間が掛かると思います。

範囲指定して少量ずつ印刷するわけにはいかないのでしょうか?

No.4822
(無題) 削除 
みどり 令和6年04月26日 金曜日
14時27分
[ 210.167.2.221 ]
windows10, CASA plus です。

図書原簿を印刷する方法について、教えて下さい。

蔵書{編集&閲覧}→検索→並び順きーでジャンプ→登録番号指定
→ファイル→印刷プレビューと、進んでいくと「図書原簿」の1ページ目が画面に現れ、画面左下のpageが動き出し、印刷希望のページまで(何%)と表示されますが、希望のページが、3,000Pだった場合とても長い時間待っていなければなりません。
もっと、早く印刷する方法はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
No.4821
re:貸し出し中図書について 削除 
ごまだれ 令和6年04月04日 木曜日
14時25分
[ 211.120.114.60 ]
ご回答ありがとうございます。

かしこまりました!
ご指摘合った通りに進めてみようと思います。
No.4820
(無題) 削除 
しまま 令和6年04月01日 月曜日
13時30分
[ 211.7.138.100 ]
ブックワーム様

早々にご回答ありがとうございました。
確かにプラスとなっていました。
またウィンドウズ11でも使えるとの件、大変助かりました。
Page:     [  1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  ] 
削除パスワード