Nanohana News 千葉市茶華道協会展特集 

出品者の敬称は省略しております。どうぞ、お許し下さい。


平成17年  18年  19年  20年  21年  22年  23年 24年  25年  26年  27年 



千葉市茶華道協会展 

   平成23年3月1日(水)〜5日(日)
    千葉市生涯学習センター 

     櫻井更芳   飯塚美楓

     4/1〜名称が「千葉市茶道華道協会」に変わりました。「ちゃどう」と読みます。





千葉市民の日
子どもいけばなふれあいフェスタ2011いけばな展
    

    平成23年10月15日(土)〜16日(日)
   千葉市稲毛記念館 エントランスホール・2階展示室

       木瓜と雪柳の混ぜ活    朝鮮槙木と龍胆の二種活け
    


千葉市茶華道協会展 

   平成22年3月3日(水)〜7日(日)
    千葉市生涯学習センター

      飯塚美楓         櫻井更芳

     大胡田一知理事長  山本彩華事務局長






千葉市茶華道協会創立40周年記念展  

   平成22年6月5日(土)〜6日(日)
    オークラ千葉ホテル
               正面玄関 

   立活  夏櫨 芍薬櫻井更芳    飯塚美楓紅花 撫子 縞太藺

現代花  藤嶋華祥ワイヤー 蘭 デルフィニウム  池田柊月太藺 アレカヤシ 羽






千葉市茶華道協会展
   平成21年2月25日〜3月1日
     千葉市生涯学習センター


 飯塚美楓     櫻井更芳






千葉市茶華道協会展     

    平成20年2月27日(水)〜3月2日(日)
    千葉市生涯学習センター 1階アトリウムガーデン

 櫻井更芳   飯塚美楓

 三好梗香






千葉市茶華道協会展     

   平成19年2月28日(水)〜3月4日(日)
    千葉市生涯学習センター 1階アトリウムガーデン

      飯塚美楓      櫻井更芳





千葉市茶華道協会展

   平成18年2月22日(水)〜26日(日)
    千葉市生涯学習センター  

   

           3階和室でお茶会もありました。  


 出品者は、秀煌遠州流、池坊、小原流、日本古流、古流松藤会、草月流、龍生派、
花芸安達流、古流楽葉会、勅使河原和風会、池坊美生派、秀抱流、、池坊鳳生派壽峰流、
美風池坊、ほか。





千葉市茶華道協会展

   平成17年2月23日〜27日
     
千葉市生涯学習センター

 飯塚美楓     櫻井更芳


平成17年  18年  19年  20年  21年  22年  23年 24年  25年  26年  27年 




桂古流Worldカレッジ最新News花展モリシア展桂会情報菜の花会Home