店の入り口へ。

メニューへ。サークルのこと、イベント情報。現在販売中の本たち。
昔作っていた本たち。
いくつかのおはなし。つれづれメモ。掲示板。お気軽にどうぞ。

雪窓紅茶店(メインページ)へ。
電気ストーブ−Memo
 店の傍らには、古い造りだが一応は電気式の、小さなストーブが置いてある。

 ストーブの上には、使いこまれた真鍮製のやかんが乗せられ、口から白い湯気を漂わせている。

 どうも、お湯を沸かせる仕組みになっているらしい……

 ……と思った瞬間、やかんが勢いよく、汽笛のような高い響きを店中に響かせた。

「どれ、お湯も沸いたみたいだし、休憩にするとしようか。」

 やかんの知らせを待ちわびていたように、店主が伸びをして、店の奥から出てくる。

「お茶を淹れるから、一緒に一服、どうだい?」

◆ * ◇ * ◆

ここでは、イベントレポートとか新刊の作成状況とか、サークルに関わること……

……だけではなくて(笑)、近況とか、音楽のこととか、つれづれごとを

ふと気が向いた時に書いていく、つれづれページです。

……普段全然気が向かずに、修羅場時だけ気が向きまくる可能性も高いですが(笑)


◆ * ◇ * ◆



「偉人さん」だとハイレベル−2004.02.03 (Tue)
横浜(……と変換して先に「ヨコハマ」が出るのはどうか・笑)のみなとみらい線が
開通して、東急東横線が渋谷から中華街に直通、横浜〜桜木町間は廃線、と。
何だか廃線と聞くと、イメージ的に北海道とか東北とかを思い浮かべるのですが、
大都市での廃線って、ちょっと不思議な気分。
廃線跡を歩いてみたいなとかふと思ったり(ってあそこは高架線じゃなかったっけ^^;)

それにしても、学生時代日吉に通っていた時は、
東横線って急行と各停と日比直(日比谷線直通の略)しかなかったのに、
今や日吉を通過する特急に、目黒線経由で乗り込んでくる南北線に三田線と、
で、加えてみなとみらい線と、多種多様になったものです。
こんな所にも、時の流れというものを感じたり(……何も電車で感じなくても・笑)


というわけで、みなとみらい線にちなんで横浜ネタ(?)をひとつ。
ネットをお散歩してて何処かで読んだのですが、
童謡「あかいくつ」の ♪異人さんに 連れられていっちゃった ……のくだり。
子供の頃って「異人」という単語は知らないから、
たいてい聞き間違えて憶えてしまうのだけど、どんな風に憶えていたか、
という話で出てきてたのが 
 ♪いい じーさんに 連れられていっちゃった
……だったのだけど。

……デフォルトは
 ♪にんじんさんに 連れられていっちゃった
じゃないのかなぁ……?納得いかぬ(笑)。皆様はどうでしたでしょうか?(聞くな)

と、今日はくだらないはなしだけで終わるのでありました(笑)。



そろそろ始動をば。−2004.01.27 (Tue)
職場で、周囲の席の人達が次々と風邪でダウンしてるのを横目に、
風邪気味だったのもあっさり回復してしまい、ひとり仲間外れな今日この頃。
うーん、言伝えって正しいんだなぁ(笑)。あるいは「寝る子は育つ」、かも。

インフルエンザや、咳やのどに来る風邪はちょっと嫌だけど、
たまには、熱でぼーっとなるような風邪をひいて、ベットで休んでるのも
懐かしくていいかも……とか思ったりするのですが(それもどうか)。
で、風邪にはやっぱりアイスクリームとか、桃のかんづめとか。

さて、そろそろ始動しようかと、
1/14日付けの電気ストーブで書いていた、おはなしのかけらを
未だまとまらないうちに、見切り発車で書き始めました。

……まだ、たった三行ですけど(笑)。
まあ、最初はこんなものだよね、うん(ほんとかよ……)

ちょっといつもとは違う趣向になる、かも……。でも同じかも。はてさて。
取りあえずイメージ曲は、谷山浩子さんの『Moon Song』で。

今回は、あんまりティアの締切を意識しては書かないつもりなので、
多分2月のティアには間に合わないと思いますが、
気長にお待ち頂ければ幸いです。



思い立ったがなんとやら−2004.01.23 (Fri)
……ということで、本読みの流れはあまり途切れさせない方が吉なので、
会社帰りに本屋で『ふたつのスピカ』の2〜5巻をば購入。
ビジネス街の本屋さんは、深夜まで営業してくれるので便利です。

……昨日の電気ストーブの話の説明、かいつまみすぎということが判明(笑)。
しかもまた、5巻がいいところで終わってくれるよなぁ……うう。
アスミの名前は「明日を見る」でアスミなのですね……。
一気に読んじゃったけど、あとでもう一度ゆっくりと読もうっと。


もひとつ宇宙繋がり(?)で自分メモ。
葛飾区郷土と天文の博物館プラネタリウムhttp://www.city.katsushika.tokyo.jp/muse...
で、土曜日に音楽を聴きながら星空を楽しむ「ミュージック・プラネット」という番組が
あるそうですが、2/7と3/6、3/15は、なんとZabadak特集だそうです。
……懐かしいなぁ、今は亡き五島プラネタリウムでの「ザバネタリウム」。
特にプラネタリウムの満天の星空の下で、ライブでZabadakの音楽を聴いた時は
何とも言えない気持ちになったり……。
『そらとぶゆめ』とかのおはなしでプラネタリウムがよく出てくるのは、
その頃の名残です(笑)。
日程が合ったら、ふらりと足を運んでみようかな、と思いつつ。
3/5のZabadakライブと連続にして、ざばに浸るのもまた良しかも(笑)





<< Prev  * ◇ * Next >>  

Thanks to Az* for script