![]() |
|
![]() |
|
| 摩崖石刻 大空王佛 | |
![]() |
![]() |
|
| 泰山金剛教「徳」 | 人寿百歳 | |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 衆多寿相 | 我亦仏心 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 福如東海 | 寿比南山 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 為善至楽 | 修徳楽道 |
![]() |
![]() |
| 左の拡大 |
![]() |
|
| 中国山西省陽泉千佛洞石窟 造像拓本 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 大禹功徳碑拓本 | 朱拓も有ります |
![]() |
![]() |
| 敦煌印 天女図 | 「飛天」 中国唐代画像石拓本 |
![]() |
![]() |
| 中国河南省 漢代 磚拓本 | 鳳凰・人面図 |
![]() |
|
| 中国西周 最大級 大禹鼎 拓本 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 「富楽子孫 | 左の拡大 |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 西安碑林拓本 | 左の拡大 | ||
![]() |
![]() |
|
| 左の拡大 |
![]() |
![]() |
|
| 有明朝鮮国両王子紀蹟碑(4枚) | 漢 肥致碑 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 唐 呉道子筆 孔子像 | 悲母観音 拓本 |
![]() |
![]() |
| 荀子像 | 孔子像 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 顔真卿書 「天中山」 |
![]() |
|
| 明勒寿萱碑拓本 | |
![]() |
|
| 康有為「書 | |
![]() |
![]() |
![]() |
| 中国 鄭子真書 石虎 | 漢石門 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 鄭板橋 墨竹 自画賛 | ||
![]() |
![]() |
| アンコールワットの拓本 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 左の拡大 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 東大寺 八角灯籠 音声菩薩 | 奈良薬師寺 仏足石 | 薬師寺本尊国宝薬師如来佛足石拓本 |
![]() |
|
| 奈良薬師寺本尊台座 | |
![]() |
|
| 奈良薬師寺本尊台座 玄武 | |
![]() |
![]() |
| 宇治 蜻蛉石 阿弥陀如来 | |
![]() |
![]() |
| 観音菩薩拓本 | 聖観世音菩薩 拓本 四天王寺貫首箱書 |
![]() |
|
| 井栗来迎寺 高村光雲作 |
第1室へ