明治35年創業 民族の誇り地酒 情熱の酒屋

 籠屋 秋元酒店
     KAGOYA     
いらっしゃいませ。


    http://www.houzan.com   かごやメインページへ 
        
狛江でおいしい地酒を楽しむ会
image 籠屋(有)秋元商店

 
03-3480-8931

 10:00~20:00
 日曜祭日10:00~19:00
 電話受付 19:00まで
 ※月曜定休

 かごや御案内【発注・送料・支払方法・来店等の案内】
日本酒
 
日本酒新着情報
本格焼酎
世界に誇れる日本の蒸留酒
 □焼酎新着
 泡盛
  □春雨・宮里酒造所
ワイン
 ■ワイン新着 
ウィスキー
・ スピリッツ
 ウィスキー新着
ビール 
ビール新着 


■籠屋ブルワリー
 梅酒リキュール類
 ■リキュール新着
食品等 

■本みりん 峯寶
 ■新着食品 
 

天明
 てんめい

曙酒造合資会社
福島県会津坂下町上町字創業明治37年

会津の小さな小さな酒蔵から生まれる命ある酒と
皆様と感じ 語り 育てたい
「一期一会」
いつまでも心に残る日本酒を

曙酒造 専務 醸造責任者 鈴木明美さんよりの蔵の説明の一部

初めまして 曙酒造です。

新世紀の会津。40年ぶりの大雪にさすがの会津っこもお手上げ。四苦八苦する大人をよそにかまくらを掘る子供たちの歓声に ゆっくりと時間の流れる あの昔を懐かしく思い出します。
21世紀になっても 人も酒も 美しく移れ変わる日本の気候風土の中で生まれ育っていることを感じさせる雪景色でした。
2年前にデビューさせていただいております「天明てんめい」のご案内と私達の酒づくり取り組みをご紹介させていただきます。
 「天明」は、社名の曙と同じく、夜が明ける前の様子を意味しております。伝統を守りながら、さらに新しい挑戦をしようと、名付けました。
 私たちの酒造りは、自然と健康がテーマです。毎日お飲み頂く酒だから、体にいいものを、自然のままを大切に、何もたさない 引かない 安心で美味しい。当たり前の事を、正直にやる事 それが私達の酒造りの原点です。
 「一本、一本に個性がある酒を造る」というアイデンティティーをもって酒造りに取り組んでいるスタッフは私たち夫婦と地元技術者です。平成9年冬から杜氏制をやめました。
 原料米は、地元会津坂下町の完全有機米 五百万石をそだてています。(もちろん山田錦や美山錦もつかいます。) ものによっては私たちも米造りから関わり 年によって違う米の特徴を生かしてあげるという方針をとっています。できる限り無ろ過生原酒で出荷。もちろん各種鑑評会出品酒も手つかずの無ろ過酒です。一般酒もおり下げ材等はつかわず、出荷時の炭素の使用を極力抑えています。
「米の力を信じて、米の力を聞く」 あくまで自然な酒ですので、時間が経つ程増してくる自然な香りと、まろやかなコクや酸味をお楽しみいただければ幸いです。
 このように 長期もろみと向き合っている造る、一冬、タンク30本ほど(500石)の小さい造りを大切にしております。田舎の小さな小さな酒蔵から皆様へ、「天明」を育てて頂けますように、名前に恥じない酒が造れますように、今後も努力して行きたいと思います。
何卒宜しくお願い申し上げます。 かしこ

曙酒造 専務 醸造責任者 鈴木明美

■ハート天明
福島 曙酒造
720ml ¥1,200(税別) 1800ml ¥2,400(税別)

東日本大震災から10年が経ちました。過去に想いを馳せ、未来に願いと希望を込めて、そしてすべてに感謝を、熱いエールを。笑顔の輪を拡げるべく『日本酒の力』『日本酒の輪』を信じてハート天明を10年ぶりにリリース致します。今こそ、被災した日本、東北、地元福島を盛り上げるという『熱い大きなハート』が必要、そして大切な人、大切な家族を亡くした人々を『温かいハート』で包みたい、そんな願いや想いがこの『ハート天明』には込められています。お酒の中身は、震災で一部破損、天明であることは確かですが、王冠・瓶が同じために中身がなんだか分からなくなってしまった商品を、一度全てあけ替えてブレンドののち、安全の為火入れ後再度瓶詰めした商品となります。ブレンド内容は天明純米から熟成の大吟醸まで様々です。この『ハート天明』が多くの皆様の笑顔と一緒に温かい輪の中で飲んでいただける事を、心より願っております。売り上げの一部から1本につき¥600をあしなが育英会東日本大震災津波孤児基金への寄付に充てたいと考えております。 
■天明 純米吟醸 本生 参号 亀の尾
福島 曙酒造
720ml ¥1,500(税別) 1800ml ¥3,000(税別)

中取り新米新酒シリーズ第四弾は「参号」。コンセプトは”「旨」そして、優しく覆うようならしい「酸」”です!仕込みに使用している酒米「亀の尾」の特徴である「旨・酸」。この特徴としっかり向き合い、モロミの管理をバランス良く丁寧にする事で、ドライかつクリアんば透明感のある味わいに仕上げました。透明感ある旨味とのど越しの良さを楽しめます!原料米:亀の尾 65 日本酒度:+1 酸度:1.7 アルコール分:16 
P2069665.jpg■天明
 純米吟醸 おりがらみ 弐号 生

福島県 曙酒造
 

地元の会津産美山錦と福島県オリジナルの“夢酵母”を使用したMADE IN FUKUSHIMAの日本酒!
爽やかで優しい香り。フレッシュでピチピチとした口当たり。穏やかな旨味が広がります。
キレはするどく、ドライな印象。さっぱりとしていながらも、しっかりとしたコクを楽しめます。
原料米:美山錦(55)日本酒度:+8 酸度:1.3 アルコール分:16
1800ml 2835円
P4307689.jpg■天明 Bange Yamada Hanjuku Junmai Sake 
  純米吟醸 本生

福島県 曙酒造 
2005年秋、会津坂下町御池田(おいけだ)、曙酒造の鈴木孝教の実家の田圃で鈴木孝教さんの本人の手で育てられた『会津晩下産山田錦』通称『タカシ米』。会津坂下町で山田錦を育てるという、誰もしなかった初めての挑戦、チャレンジは、天明ファンの間では、いまや伝説となっています。昨年の坂下山田タカシ米も瞬く間に完売。
2012年、春。『タカシ米』は今年も鈴木孝教さんの手により密かに種が蒔かれ、田植えされました。猛暑を乗り切り、力強く育った『タカシ米』、収穫は10月下旬に行われました。今回の『坂下山田』も55%まで姉妹、天明らしく協会9号酵母を使用し、上槽は1月。しっかりとした力強さの中にもきらりと煌めく暖かなぬくもりのある酒質に仕上がりました。天明の特徴的なdsン見もバッチリです。無濾過本生が織りなす、変わりゆく季節感を表現いたしました。今回の『坂下山田』は1月から4月末までの約4ヶ月の瓶熟成です。『タカシ米』自体の収量が少ないため、今回も限定流通です。
原料米:山田錦(55)日本酒度:+8 酸度:1.7 アルコール分:17
1800ml 3150円
P7128167.jpg■天明「一生青春」大吟醸
 金賞受賞酒 

福島県 曙酒造
1800ml

720ml

6300円

3150円

天明 特別純米
 『壱号』無濾過生原 おりがらみ


福島県 曙酒造
零号に続き壱号が届きました!壱号も透明感があり、優しい香りです。オリが少しからんでいます。新酒らしいフレッシュでフルーティな味わいと、酸味と最後にキレ!ちょっぴり辛口☆
原料米:五百万石(60)日本酒度:+3 酸度:1.6 アルコール分:16.5

1800ml 2604円

明治35年籠屋商店 「籠屋」浪漫の酒と情熱焼酎       
かごや(有)秋元商店
201-0016 東京都狛江市駒井町3-34-3
電話 03-3480-8931 / FAX 03-3489-2044  E-MAIL: kagoya@houzan.com
営業時間:9:00~20:00(日曜・祭日10:00~20:00) 定休日:月曜日
(かごやメインページへ)