過去ぷち

●FF11冒険記追加 ・・・03/12/13
 →けもりん

●FF11冒険記追加 ・・・03/12/03
 →特選写真集9

●FF11冒険記追加 ・・・03/11/13
 →ハロウィン

FINAL FANTASY XI for Windows
 (Vana'diel Bench2)が1.01にバージョンアップ
 →こちら
 Athlon2100+:PC2100 512MB
 RADEON9800pro
 で、Highモード3366でした。

●FF11冒険記追加 ・・・03/11/12
 →暇つぶし

●FF11冒険記追加 ・・・03/11/10
 →盆踊り祭in樽生

●FF11冒険記追加 ・・・03/06/08
 →特選写真集8

●FF11冒険記追加 ・・・03/05/02
 →第4回樽生祭

●FF11冒険記追加 ・・・03/05/02
 →特選写真集7

●FF11冒険記追加 ・・・03/02/24
 →特選写真集6

●FF11冒険記追加 ・・・03/01/29
 →新たなる旅立ち

●FF11冒険記追加 ・・・03/01/19
 →第3回樽生集合祭

●FF11冒険記追加 ・・・02/11/20
 →第2回樽生集合祭

●FF11Windows版ベンチ →こちら
  このベンチで、win版のFF11が、
  自分のマシンで、どのくらい動くかわかります。
  ちなみに、私のAthlon1.33:Mem512M:GF3で、
  約3000くらいでした。

●FF11冒険記追加 ・・・02/11/05
 →LSイベント
 →特選写真集5

●FF11冒険記追加 ・・・02/10/22
 →日々修行

●FF11冒険記追加 ・・・02/10/12
 →月見団子はお好き?

●FF11冒険記追加 ・・・02/09/27
 →初めての船旅

●FF11冒険記追加 ・・・02/09/15
 →特選写真集4
 →癒し系パーティー

●FF11冒険記追加 ・・・02/08/24
 →特選写真集3
 →アースクラッシャー

●FF11冒険記追加 ・・・02/08/06
 →サポートジョブげっと
 →ジュノーに行こう
 →特選写真集2

●FF11冒険記追加 ・・・02/07/28
 →特選写真集1
 →バルクルム砂丘

●FF11冒険記追加 ・・・02/07/20
 →蜂蜜とゲルスパ砦
 →GMを見た

●FF11冒険記追加 ・・・02/07/05
 →コウモリとゲルスパと私
 →ラテーヌ高原
 →たるったる!

●FF11冒険記追加 ・・・02/06/30
 →白もやってみよう

●FF11冒険記追加 ・・・02/06/29
 →苦難のLV7
 →チュニック・・・

●FF11冒険記スタート
 →サンドリア・・・02/06/25

●Ragnarokに続いて興味もった韓国産MMOがコレ
 「シャイニング・ロア
 着せ替えバリエーションが豊富そうで良い。
 DLやShotは上の公式HPで。詳細は→Shining Lore Fan
 ・・・02/06/19

●初の“女性向け”オンラインRPG「女神幻想ダイナスティア
 UOが登場する前のバーチャルCHAT思い出す感じ(^^;)。
 紹介記事→ココ・・・02/06/19

●DAOCの記録追加・・・02/06/05
  →特選写真集2

●DAOCの記録追加・・・02/05/22
  →祝!LV40
●とりあえず、DAOCコーナー作って、
 SOKの方に投稿したものを移植。
 軽くするのにボタンのグラフィック排除。
 面倒くさいからともいう(笑) ・・・02/05/21

●韓国製MMORPG「Ragnarok」αテスト無料公開中(英語verのみ)
      DLから導入まで、こちらを参考にどうぞ

●AO写真2点追加・・・01/09/24

●エニックスのネットゲー第2弾「Depth Fantasia 」公式サイトオープン。
 またforgamer.netで300名のβテスト枠があります。
 興味のある方は、まめにチェックしましょう。

●AO写真3点追加・・・01/08/26

●AO写真1点、ファッション1点追加・・・01/08/19

●AO写真2点、ファッション1点追加・・・01/08/09

SOKのAOBBSへのLINK追加(TOP)・・・01/08/03

●AO冒険記1点、ファッション1点追加・・・01/08/03
 →ブロントザウルスはお好き?
●AO写真1点、ファッション1点追加・・・01/07/23

●AO写真3点、ファッション2点追加・・・01/07/22

●AO写真2点、ファッション2点追加・・・01/07/18

●AO写真3点、ファッション1点追加・・・01/07/17

●AnarchyOnlineのコンテンツ追加
 MYファッションとスクリーンショット集です。
 左記メニューもしくはココから・・・01/07/14

●AOのDirectX8.x問題について。
 Directx8.xにはパフォーマンスを低下させる問題が
 あるようです。詳細と対応はこちら

●オンラインであるファイナルファンタジーXI、
 PSOもどきを予想していたが、どうやらウルティマオンライン
 のようなタイプになるみたいです。
 少し期待感が出てきました(笑)・・・01/07/06

CROSSGATEの冒険記更新・・・01/06/30
            →街の風景2
            →城の地下迷宮
            →牛鬼の洞窟

●クロスゲートのβテストが1週間の延期
 7月1日〜7月7日までで、キャラデータのリセットを実施。
 今までの数々の変更を行い、大分バランスがいじられたので、
 0からのスタートで、キャラの成長度合いを試すようです。
 AOが来るので、もう試せないかも(^^;)・・・01/06/29

● 韓国産のMMORPGリネージュ(Lineage)、日本サーバオープン。
 日本語クライアント(248MB)が公開、ダウンロード開始されました。
 無料βテスト期間は3ヶ月くらいあるそうです。
 クロスゲート製品版までの繋ぎはこれで決まり?(笑)
 AOが何時手元にくるかわかりませんが、AOを見送りしてる人は
 チェックしてみると良いかも。
 AOといえば、期間限定DL販売するみたいですが、ISDNでは
 とてもじゃないけどやってられなーい。
 248MBもイヤですが・・(^^;)・・・01/06/26

●さて、クロスゲートのβテストも終盤にかかりました。
 毎日の様にシステムに変更が入ってます。
 今現在大きく変更された部分は、
 ・経験値がトドメの人ゲットから、グループ内で分配に変更
 ・物価の相対的値上がり
 ・覚えられるスキルはクラスによって制限があり、うかつに
  転職するとスキルが消滅します
 ・収集・作成スキルにFPを使う職人系のクラスは、
  FP回復料金が大幅に値上がりし、採算がとれないどころか
  生計なりたってません。1FP→1Gなので、
  一回FP回復するのに多い人は400Gくらい必要でしょう。
  LP回復薬も効果に見合った値段設定だと1個の利益は2-5Gです(涙)
  稼ぎどころかFPも回復できません。
  明日はまた違ってるかもしれないですが(爆)

看護婦への道、変更追加

CROSSGATEの冒険記更新・・・01/06/23
            →街の風景

CROSSGATEの冒険記更新・・・01/06/18
            →転職のススメ

CROSSGATEの冒険記更新・・・01/06/16
            →看護婦への道

CROSSGATEの冒険記更新・・・01/06/15
            →召還されし者

●いよいよCROSSGATEのβが明日開始です。
 サーバーは4つ、いきなりパッチが当たります(^^;)
 課金システムはisao.netを使うようです。
 PSOユーザーはお馴染みですね、課金はドリムで支払うみたい。
 PSOユーザーはすでにisao.netに入会してIDとPASSを持っているので、
 そのままイケると予想しています。
 それ以外の人はisao.netへの入会が必要です。
 自分のプロバを持っている人は、従量制にして(プロバとして使わなければ
 無料)、自分のプロバでインターネットに繋ぎ、LOGINでisao.netのIDとPASSを
 打ち込めばOKです。・・・01/06/13

●ちなみに、「CROSSGATE」のメインサイトになりそうなオススメページを
 紹介しておきまーす。→ここ ・・・01/06/07

●「CROSSGATE」のプレビュー2forGamer.netで公開されました。
 Screenshots15点も掲載→ここ
 スキル一覧→ここ ・・・01/06/07

●「CROSSGATE」のプレビュー1forGamer.netで公開されました。
 新しいScreenshotもあるので、見るべし!・・・01/06/05

●「CROSSGATE」のコーナー仮設置。→ここ
 なお、EverQuestのコーナーはhomepage容量の都合で、
 閉鎖とします。・・・01/05/30

●「CROSSGATE」のβテスター募集が終了。10000人以上の
 応募があったらしいです。
 関係者及び各媒体様への配布分含め4500人予定らしいので、
 おおよそ当選確率1/4ぐらいかなぁ・・。
 βテストは14日からで、当選者には、その日までにROMが
 発送されるそうです。・・・01/05/28

AnarchyOnlineの価格が決まったようです。
 PC和歌山さんでは、6980円との事です。・・・01/05/25

●なんとEverQuestの次回拡張パック“Shadow of Lucilin”より
 日本語対応になるらしい。
 翻訳機能も搭載するらしいが、UOみたいに重くなって結局offに
 する必要になったり?(笑)・・・01/05/24

●今頃になって重大な事に気づく(笑)
 「CROSSGATE」のTOPページを何げに眺めていたら、下の方に
 ※1 Windows Meは動作保証外です。
 なんて書いてある!!(爆)
 Meな私は果たしてプレイ出来るんでしょうか・・(^-^;)・・・01/05/20

ファンタシースター・オンラインver2の発売は6月7日と公式発表。
 プレス直前の重大なBUG発見が主な理由だったようです。・・・01/05/18

ファンタシースター・オンラインver2の発売が、5月31日から更に延びるようです。
 世間を騒がせている3Dチャットの特許問題、ゲームキューブ絡み、大きなBUG1つ
 などなど噂は聞きますが、公式発表が待たれます・・。・・・01/05/17

●エニックスが開発中のネットRPG「CROSSGATE」のBテスター募集してます。
 筆者は別枠で当選が決まったので、時間があれば日記としてレポートするかも。
 ・・・01/05/07
AnarchyOnlineの発売日が6月27日に正式決定。
 私はPC和歌山にてさっそく予約しました。・・・01/05/07

エランシア冒険記に日記を2つ追加。・・・00/11/19

エランシア冒険記に日記を1つ追加。・・・00/11/13

エランシア冒険記に日記を2つ追加。・・・00/11/10

ファンタシースターオンラインのベータテストいよいよ開始。・・00/11/10
 発送を開始したそうで、早い人は今日から遊べるのではないでしょうか
 ・・っと書いたそばから14日へ延期になりました(爆)

●ドリームキャストのゲームがPCで遊べるPCIカードがでるらしい。

●エランシア冒険記更新・・・00/11/04

●EQのユーザー登録数が30万人突破だそうです。
 UOが約18万らしいですから、凄いですね。
 ・・・・しかし、EQは育成に膨大な時間をかけているだけに、私みたいに
 消すに消せず、アカウントだけ持ち続けてる人がかなりいると予測(笑)

●いよいよお目見えAMDの新チップセット「AMD 760」。→ZDNN
 様子見て来年にはBXとおさらばかにゃぁ(笑)

●公式追加パック「EverQuest:The Scars of Velious」ムービーが公開。
・・・でかいです(爆)

●DCのファンタシースターオンライン限定パッケージ版が販売中止になった模様。
 4倍メモリ同梱のヤツですね・・・私の予約はどうなるの?(^-^;)

●ネクソンジャパンが「エランシア」の無料ベータテストを公開してます。
  PlayOnline12月号にプログラムと紹介記事があるので、DLせずに済みます。

●8月から発売延期ばっかのレインガルド。やっぱチャットゲー?(笑)
ファンタシースターオンライン、ベータテストまで、いよいよ一ヶ月。
●個人的に興味があるShadowBane。最大の特徴はフリーPK、
 ギルドの領土システムなど、まさに世界征服かかげたSOK向きゲーム(笑)