PCエンジン発売日順リスト・1994上半期
★1994年上半期★
響きわたる次世代機の足音。大作RPG攻勢とアーケードカードの登場。
ついに1994年。前年から聞こえていた32ビットクラスの「次世代機」の足音は本格化し、3月には先陣を切る「3DO」が発売、ソニーの「PS」やセガの「サターン」も実体を現し、PCエンジンの元締め・NEC-HE+ハドソンもまた次世代機「FX」を発表する。そんな中この時期は良質の大作RPGが発売され、16Mバッファを持つアーケードカード登場による本格格闘アクションも人気を集めた。名作「ときメモ」もこの時期にひっそりと登場している。まさにPCエンジンの円熟期と呼んで良いかも。なお、「天外魔境III」がアーケードカード専用ソフトとして発売されると発表されたのもこの時期である。
爆笑吉本新喜劇・今日はこれぐらいにしといたる!ハドソン94/1/3SUPER CD-ROM26800★★★18.69
吉本新喜劇のオールスターキャストで贈るコミカルアクション。本人達がちゃんと声の出演をしている。プレイ中…
ソル・モナージュアイレム94/1/7SUPER CD-ROM27700★★★★21.94
アイレム開発のオリジナルRPG。木の枝のような鼻をした異色の主人公がドラマチックな冒険を展開する。ハイレベルなビジュアルシーンで語られるストーリーも好評を呼び、のちにNEC-HEから「名作」として再発売された作品群の一本。購入済み。
フォーメーションサッカーonJリーグヒューマン94/1/15HuCARD6500★★★19.87
Jリーグブームに乗って「フォーメーションサッカー」シリーズもJリーグバージョンに。実在のチーム、選手が登場しリーグ戦を行っていく。縦スクロールタイプのサッカー。これも一時期やたらにやりこんで結局リーグ優勝を果たした(笑)。ただし弟の意見によるとCPU相手には楽々の「必勝法」があるのだそうで、サッカーゲームとしてみると欠陥があるのかもしれない。
エメラルドドラゴンNEC-HE94/1/28SUPER CD-ROM2(AC対応)7800★★★★26.39
パソコンで人気を呼んだドラマティックRPGを大幅にアレンジして移植。赤竜の青年アトルシャンと巫女タムリンが多くの仲間たちと冒険を繰り広げる壮大なストーリーで、見せ場では木村明広氏の原画による圧倒的なビジュアルシーンが展開され、豪華声優陣による肉声演出、相談モードでのやりとりなど、キャラクターの魅力を前面に押し出している。戦闘はタクティカルコンバットで戦略性がかなり高い。監修に桝田省治氏、メインプログラム・演出に岩崎啓眞氏と「天外II」のコンビが製作にあたっていて実に遊びやすいアレンジが為されている。アーケードカードにも対応し、「メモリーベース128」を使用することも可能。戦闘はかなり燃えます。ストーリーは…人により好みが分かれるかな。ビジュアルシーンは確かに圧巻ものだが個人的にはストーリーはあまり好きじゃないです。詳しくはこちら
格闘覇王伝説アルガノスインテック94/1/28SUPER CD-ROM27800★★19.35
PCエンジンオリジナルのファンタジー系格闘アクション。「神」によって集められた10人の戦士たちが戦いあうストーリーを追うモードと、人間同士の対戦プレイができるモードがある。開発はフィル・イン・カフェ。格闘ブームに乗って出したものの、どうにか遊べるアマチュアレベルといっていい出来。もっさりした動きと当たり判定のいい加減さがたまらん。詳しくはこちら
スターブレイカーレイ・フォース94/2/10SUPER CD-ROM28800★★★20.86
宇宙空間を舞台に展開されるSF調RPG。購入済み。
風の伝説ザナドゥNEC-HE/日本ファルコム94/2/18SUPER CD-ROM27800★★★★★25.20
パソコンRPGの大御所・日本ファルコムが開発したPCエンジンオリジナルのアクションRPG大作。同社の「ドラゴンスレイヤー」シリーズ8作目にあたり(「ザナドゥ」とは一応無関係)、勇者アリオスとその仲間たちが秘剣ドラゴンスレイヤーを手に入れ邪龍ダルダンディスと戦うストーリー。全部で12もある章ごとにクリアしていく構成でボス戦では横スクロールのダイナミックなアクションが展開する。経験値ではなく武器の強化をしていくシステム、時間の概念、仲間のオートバトルなど独特のアイデアが詰め込まれ、章間に入る長時間のビジュアルシーンも感涙モノ。監督は同社の名作の数々を手がけた木屋善夫氏。未だにPCエンジン全ソフト中ベスト1のお気に入りソフト。面倒な「お使いシステム」とか難解な謎解き、結構強いボスとのアクション戦、最終章の気の遠くなるような塔攻略など一般向けとは言い難い部分もあるが、とにかく贅沢に作り上げた本格RPGとして高く評価したい。ストーリーも一筋縄でいかない高度な内容だ。詳しくはこちら
麻雀レモンエンジェルナグザット94/2/25SUPER CD-ROM28800★★★19.54
その昔深夜にTVで放映されていたちょっとHな美少女アニメの麻雀ゲーム化。購入済み。
パラディオンパックインビデオ94/2/25SUPER CD-ROM28800★★20.06
戦闘メカをパーツを自由に組み合わせて製造し、戦闘プログラムを組んで戦わせる戦闘SLG。購入済み。
ゴジラ爆闘烈伝東宝94/2/26SUPER CD-ROM28200★★★21.40
東宝自らが発売した東宝怪獣総出演による格闘アクション。ゴジラを操作して他の怪獣たちと戦っていき最終戦の直前の得点でラストの敵怪獣が決まるシステムとなっている。そして一度倒した怪獣は対戦モードで使用可能となる。またボーナスステージでは東宝特撮映画に関するマニアックなクイズゲームが用意されている。BGMはオリジナルだが怪獣映画の雰囲気を良く出しており、最終戦ではおなじみ伊福部昭作曲のゴジラテーマが流れる。開発はPCエンジンソフトの多くを手がけるアルファシステムがあたっている。東宝特撮ファンは絶対に買い(^o^)。東宝製作ということもあって登場する怪獣達の繰り出す技、各ステージの凝った演出など、マニアックに原作を知っている人ほどこのゲームの「濃さ」にハマることうけ合い。クイズもメチャクチャ熱いぞ!モスラが出なかったのは残念というか分かるような気もするというか。「組む」システムは面白いけど難しい。
パワーゴルフ2 ゴルファーハドソン94/3/4SUPER CD-ROM26800★★★20.68
リアルさにこだわった3D視点のゴルフゲーム。ショットは動くメーターを見ながら行う方式で、マウス操作にも対応している。実在の10ゴルフ場でプレイができ、鳥のさえずりや雨の音などリアルな環境音が雰囲気を盛り上げる。ゴルファーとして成長していくRPG的要素も入っている。オープニングに入る実写取り込み映像にも注目。PCエンジンが目一杯ガンバった3D表現。ボールが遠くへ飛んで行くとCD読み込みで待たされるのがたまらない(笑)。自分の父が接待でよく行くゴルフ場が収録されていて父が良くプレイしていたものだ。
ウィザードリィIII・IVナグザット94/3/4SUPER CD-ROM28400--21.03
おなじみ有名3DRPGの三作目と四作目をカップリングして移植。「III」では「I・II」「V」で作成したキャラクターを転送して使用することが可能。「IV」は「I」の敵ボスだったワードナが主人公の番外編的存在。当然ながら「I・II」とシステムは一緒。シンプルながらハマる難度も同様だ。凶悪に難しい「IV」をプレイするにはバックアップRAM初期化が必要というのも残念。詳しくはこちら
THE ATLASアートディンク94/3/4SUPER CD-ROM2(AC対応)9800★★★★21.73
パソコンで始まった同社の人気シリーズの一作目を移植。大航海時代のポルトガル国王から地図作製の依頼を受けたプレイヤーは探険隊を送って世界地図を作製しつつ、貿易業を営んでいく。セーブは「メモリーベース128」などで行い、アーケードカードを使用すれば読み込み回数が減りBGMがCD音声となる。アートディンクならではの自由度の高いSLG。予想もしない世界地図が展開され、さまざまな国や物産が発見されていく過程がとても楽しみなゲームだ。セピア調単色の渋い画面も効いている。
アーケードカードDUONEC-HE94/3/12ハードウェア12800
2MだったSUPER CD-ROM2から一気にバッファRAMを16Mもパワーアップするためのカード。格闘アクションの流行などを受けてゲーセンからの移植作の増加やRPGなどでの演出強化を狙ったPCエンジン最後の戦略商品だった。「DUO」はその名の通り「DUO」など最初からSUPER CD-ROM2能力が搭載されているPCエンジンハードに使用する。格闘アクションなどで専用ソフトがあり、通常のソフトでも対応していれば読み込み回数が減るなどの恩恵がある。結局終わってみると「スパグラ」と同じ運命だったような。「天外III」が実際にAC専用で発売されていれば…あるいはACを組み込んだ本体でも出ていれば…と思うばかり。それと我が家ではなぜかアーケードカードが一年以内に確実に故障するという謎の事態が続発しており、困っちゃっているのである。詳しくはこちら
アーケードカードPRONEC-HE94/3/12ハードウェア17800
上記アーケードカードDUOと同等のものだがこちらは旧CD-ROM2システムに使用するもの。つまり18MのRAMが入っているということ。古いユーザーを切り捨てない姿勢は評価されて良いだろう。価格は高いけど。我が家の旧CD-ROM2システムは「LT」と「アーケードカードPRO」を組み合わせた、恐らく最強(?)のPCエンジン環境となっている。こちらは割と丈夫だったんだけど結局故障しちゃって新たに購入している。詳しくはこちら
餓狼伝説2 新たなる闘いハドソン94/3/12ARCADE CARD専用6900★★★23.57
ネオ・ジオから移植となる人気格闘アクションで、アーケードカード専用ソフトの第一弾。従来のPCエンジンでは不可能だった原作にかなり忠実な移植を実現、巨大キャラによる2ラインバトル、個性的なキャラクターらによるド派手な必殺技やステージ演出などが目を奪う。ただしデータを大量に読み込むため若干待ち時間がある。BGMはCDになったことでアレンジされた。迫力については文句無しというところでアーケードカードの実力を十分に示したと言って良いだろう。ただ惜しむらくは諸般の事情で発売が遅れ、ピーク時期を逸したこと。詳しくはこちら
プリンセスミネルバリバーヒルソフト94/3/25SUPER CD-ROM27800★★★23.36
パソコンからアレンジ移植された美少女ばかりのRPG。購入済み。
CALIII 完結編NECアベニュー94/3/25SUPER CD-ROM27800★★★22.18
パソコンゲームからの移植でPCエンジンで発売された「II」の続編となる。恋人が今度は事故で記憶喪失になり、しかも分身であるヴィーナスが死にかけているために存在自体が消滅しかかる。恋人とヴィーナスを救うため、主人公はまたしても時を越えた旅に出かける。前作で人気の出たネコ娘「チェス」が主人公の相棒となり、主人公も声入りになったことで漫才状態のやりとりが楽しめる。前作のキャラも再登場し、やはり豪華声優陣が投入されている。オリジナルの製作事情からキャラデザインがまるっきり変わってしまい、しかも完全に一本道のデジコミと化してしまったため、およそ続編とは思えない内容。PCエンジン版は古川&平野の「うる星」コンビによる掛け合いが楽しめる点だけが貴重かも。詳しくはこちら
龍虎の拳ハドソン94/3/26ARCADE CARD専用6900★★★22.60
ネオ・ジオからの移植となる格闘アクションでアーケードカード専用ソフト。PCエンジンには本来できない間合いの拡大・縮小表現をアーケードカードを利用することによりなんとか再現している。データ読み込みにかかる時間はアーケードカード専用ゲーム中でも最長。格闘ものとしての難易度はかなり高い。読み込み時間がおっそろしく長いのは困ったもの。
フレイCD サーク外伝マイクロキャビン94/3/30SUPER CD-ROM28600★★★22.51
「サーク」シリーズに登場した女の子「フレイ」を主人公にしたコミカルアクション。「ワルキューレの伝説」に似たタイプのRPGとも言える。購入済み。
モンスターメーカー 闇の竜騎士NECアベニュー94/3/30SUPER CD-ROM27800★★★★21.57
発表からやたらに長い開発期間を経て発売にこぎ着けた人気カードゲーム原作のRPG。物語の途中で終わる形で、続編の「神々の方舟」で物語が完結するはずだったが、結局この続編は発売されなかった。ある行動をとるとゲームに行き詰まるため、注意書きが同梱されるという異例の事態も。購入済み。
パチ夫くん パチンコ&パチスロココナッツ・ジャパン94/4/15SUPER CD-ROM28800★★★16.54
おなじみ「パチ夫くん」第四作。時空を越えるアドベンチャー形式で、パチスロも新登場した。プレイ中…
爆伝アンバランスゾーンソニーミュージックエンタテイメント94/4/22SUPER CD-ROM27800★★16.38
爆風スランプのギャグと音楽を楽しむという妙なソフト。キャラデザインは赤塚不二夫が担当している。同時にメガCDでも発売された。プレイ中…
ぷよぷよCDNECアベニュー94/4/22SUPER CD-ROM25600★★★★25.15
ゲーセンでリメイク復活させたら大ブレイクしてしまった、コンパイル開発のコミカル落ちものパズルのPCエンジン移植版。上から落ちてくる「ぷよ」を組み合わせて同じ色を四つくっつけて消して行き、それが対戦相手への攻撃となる。「連鎖」で次々と消していくと多大なダメージを相手に与えることが出来る。魔法使いのアルルはじめ可愛いキャラクター達が三石琴乃はじめ人気声優の声でしゃべりまくるのがこの「CD」の売り。ハマり度の高さでは問答無用のパズルゲームの名作。「対戦」の魅力を出したところがポイント高かったな。PCエンジン版は「しゃべる」以外でこれといった追加要素はないが、やや操作性に疑問を感じるような気も。
風霧ナグザット94/4/28SUPER CD-ROM28600★★★21.75
多彩なアクションが売りのオリジナル忍者アクション。さらわれた姫を救うため、抜け忍の「風霧」が霧雲城へ乗り込み、かつての仲間や師匠と戦う。一層一層ザコ敵とボスを倒しながら進むスタイルで、自身の攻撃で体力を減らしたり、休むと自然と体力回復といったシステムを採っている。クリアすると隠しキャラの女忍者「鈴」が使えるようになる。意欲とアイデアは買うのだが、ステージ構成が単調で難度は低い。OPとEDのビジュアルシーンは綺麗なのだが声がなぜか全くない。面白そうな各種設定が生かせなかったのが残念。詳しくはこちら
初恋物語徳間書店インターメディア94/4/28SUPER CD-ROM27800★★22.98
パソコンからの移植作で、一ヶ月間で初恋を実らせることが目的のSLG。小・中・高の三つの時代から選ぶことが出来る。購入済み。
超英雄伝説ダイナスティックヒーローハドソン94/5/20SUPER CD-ROM26800--20.18
「モンスターワールド」の流れを汲むお子さま向けアクションRPG。キャラは全て昆虫をモチーフにしたものばかり。購入済み。
ときめきメモリアルコナミ94/5/27SUPER CD-ROM28800★★★★26.53
それまで硬派が売りだったコナミが放った恋愛SLGの古典的名作。高校在学中の3年間で自分を磨き、大勢いる女の子たちの誰かから卒業に日に告白されることを目標にするSLGで、PCエンジンでの発売後ジワジワと人気が広まり、やがて大ブレイクへとつながっていった。PCエンジン末期まで再発売が繰り返されたソフトでもある。他機種への移植についてはPCエンジニアの熱い議論が行われたものだ。
ワールドヒーローズ2ハドソン94/6/4ARCADE CARD専用6900--22.35
ネオ・ジオから移植の格闘アクション。多彩なキャラクターが大勢登場し、派手な必殺技を競い合う。「餓狼伝説」などと比べるとこちらはかなり非現実的というか無茶なキャラクターが多く遊び心があるのが特徴。デスマッチモードなども用意されている。CDからの読み込みは一度データを読んでしまったキャラの分は残しておくためかなり早くなっている。アクションとしては大味な気もするけど、それが売りのゲームとも言える。コマンド入力は結構難しい。
コズミックファンタジー4 銀河少年伝説 突入編日本テレネット94/6/10SUPER CD-ROM27600--21.42
PCエンジンCD-ROMとともに歩んできたRPGシリーズもついに第4弾。「突入編」と続く「激闘編」で完結する。アドベンチャー部分やリアルタイム戦闘などが導入された。購入済み。
KO世紀ビースト三獣士 ガイア復活 完結編パックインビデオ94/6/17SUPER CD-ROM28800--19.83
同名アニメとタイアップしたRPG。ビジュアルシーンのクオリティはアニメのそれに迫る。購入済み。
ザ・プロ野球SUPER'94インテック94/6/17SUPER CD-ROM27200--16.17
インテックの同シリーズでもPCエンジンプロ野球ゲームでも最終作となった作品。実名のチーム・選手が登場するのはもちろん、ホームランコンテストのモードもある。購入済み。不思議と見つからないソフトで、ようやく発見したら同梱の解説書がなぜか92年版のものだった。その後完備したものを発見して結局2枚持っている。
天地を喰らうNECアベニュー94/6/17SUPER CD-ROM27800--19.28
ゲーセンから移植された、本宮ひろ志原作の三国志アクション。三国志に登場する豪傑4人のうちから一人を選んで敵中を突破していく。購入済み。
ブランディッシュNEC-HE94/6/17SUPER CD-ROM2(AC対応)7800--20.69
日本ファルコムがパソコンで発売した硬派アクションRPGの第一作を移植。地底のダンジョンに落ちてしまった勇者が、賞金稼ぎの美女に追われつつ脱出を目指して各階の謎を解きながら上へ上へと上がっていく。マウスプレイに対応しており原作の操作感をかなり再現している。ビジュアルシーンや声が追加されている。原作に従ってマウス操作が基本。ザコ敵がかなり強いのにはやや辟易するが、ほどよい難易度の謎を解いて一階一階上がっていく快感はかなりのもの。大人向けの渋いRPGとして高く評価できる。
PCエンジンDUO−RXNEC-HE94/6/25ハードウェア29800
「DUO−R」のさらなる廉価バージョン。「DUO−R」からの変更点はボディカラーがクリームから白になったこと、ロゴデザインが変化し「X」が加わった程度しかない。また本体付属のパッドは新デザインの6ボタンパッドが標準となった。次世代機「PC−FX」の発表とほぼ同時に発売され「PCエンジンもまだまだ続ける」という意思表明をしたと言える。これがPCエンジン最後のハードとなった。一時「DUO−R」の調子が悪くなったので思い切って買ってしまい今なお現役。当時ゲーム屋で「仮面ライダーみたいな名前のゲーム機」などと書かれていたのが懐かしい(「仮面ライダーBlackRX」ってのがあったのだ)。詳しくはこちら
アーケードパッド6NEC-HE94/6/25ハードウェア2980
「DUO−RX」の登場と同時に発売されたPCエンジン用6ボタンパッド。6つのボタン全てに連射機能を装備している。ボタン切り替えで2ボタンパッドとしても使用可能。なお、デザインは「PC−FX」用パッドとまるで同じである。「DUO−RX」についていたものをそのまま使用している。6ボタンと言うことで格闘系などで重宝するが、十字キーがデカくて重い感触で「アベニューパッド」とユーザーにより好き嫌いが分かれそう。詳しくはこちら
























道に迷った方はとりあえずこちらへ。