11月の花日記

最終更新 2001.11.29


4月の花日記 5月の花日記 6月の花日記 7月の花日記
8月の花日記 9月の花日記 10月の花日記 12月の花日記
1月の花日記 2月の花日記 3月の花日記 花日記INDEX


11月29日




ナンテン(南天)は、「難を転じる」に通じることより、
正月の縁起木として、玄関わきによく植えられるので、
お正月の絵にした方が よかったのかもしれませんね。
でも、今頃になると、実の数も少なくなって、葉も紅葉してきました。
実がなくなってしまわないうちに・・・と思い、絵にしてみました。
1度実がついた枝には、3年ほどは再び実はつかないのですって・・・。

11月もアト少し。大阪御堂筋のイチョウもすっかり黄色くなってきました。
朝晩かなり冷え込むようになりましたが、風邪などひかないようにして下さい。
この続きは「12月の花日記」で、お会いしましょうね。


11月25日




イソギクは、頭花が0.5〜1cm位の小さな花ですが、
10月から12月にかけて、海岸の崖、岩場などに密集して咲きます。
徳島から高知の太平洋側に咲くシオギクは、少し茎が高く、
紀伊半島には、シオギクとの中間型のキイシオギクもあります。
葉のまわりが白く、キク科の花ですが、舌状花はありません。

この花は、崖っぷちに咲いているのを取って来たのではなくて、
花屋さんで鉢植えが売られていたのです。
最近では、色んな草花が、花屋さんで買えるようになって、
お陰で珍しい花も描けるのですが、何故かちょっと物足りない・・・(^_^;)


11月18日




フキに似た葉が光沢があることより、ツヤハブキ(艶葉蕗)が転じて
ツワブキになったと言われています。葉や茎は、フキと同様に食用となる。
海岸の岩地や崖などに咲く花ですが、古くから観賞用として栽培され、
多くの園芸品種があります。キク科ツワブキ属の花です。

我家の庭のツワブキは、葉ばかりで ちっとも花が出てきません。
仕方なく 鉢植えを買って、この絵を描いたのですが、
今日、水やりをしていましたら、葉の下の方に 一輪の花が咲いていました。
普通は、葉の上まで茎がす〜っと伸びて咲く花なのに、なんと 控えめな・・・
花も育てる人に似てくるものかしらねぇ〜 (笑)


11月16日




近くの公園に、真っ赤な実が鈴なりになっていて、何の木だろう?
と、側に寄りましたら、キュッキュッとたくさんの鳥たちの鳴き声にびっくり。
木の横にあった立て札を見ると、サンシュと書いてありました。
本で調べますと、サンシュユ、漢字では山茱萸 (さんしゅゆ)と書き、
中国,朝鮮原産の高さ 6 〜 7mに達するミズキ科の落葉小高木です。
春の花盛りの頃には、木全体が黄金色に見えるほどで、ハルコガネバナ、
秋にはサンゴ色の実がなるところから、アキサンゴという別名があります。

♪ 赤い鳥小鳥、なぜなぜ赤い 赤い実を食べたから ♪
絵を描きながら、こんな歌を唄ってしまいましたが、
カラスが黒いのは、黒い実を食べたからでしょうか・・・?
春になりましたら、サンシュユの黄金色の花を描きたいと思います。


11月13日




花が、カンガルーの前足(ポー)に似ているから、カンガルーポー
別名は、アニゴザントスといい、オーストラリア原産の花です。
茎も花もベルベットのような質感があり、ユニークな花でしょ・・・
橙赤色と黄緑色のふたつを、一枚に描いてみました。
花言葉は、可愛い愛


11月11日




赤くて長い雌しべを薬用や調理用に利用することで知られているサフランは、
イベリア半島や北アフリカなどで多く栽培されています。
植えつけてから、40日足らずで花が咲くサフランは、1日花で、
すぐにしおれてしまいますが、1度植えると増えすぎて困る程繁殖力が旺盛。
鉢植えに咲いた花を部屋に持ち込んで 急いで描きました。


11月5日




カヤツリグサ属は、日本に23種、世界で約700種もあって、
その名は、昔 子供たちがその茎で蚊帳(かや)を作って遊んだところから。
茎を切り取って、その先端を2人で持ち、それぞれ異なる面から
中央部まで2ツに引き裂くと、4本の足が垂れる四角形が出来る。
カヤツリグサ科の茎は、すべてが三角柱状なので、こんな遊びが出来る。
カヤツリグサと呼ばれているのは、絵の左と中央のふたつのもので、
小穂がクリのイガのように球状に集まった(絵の右)のは、タマガヤツリ

参考図書・・・西東社 「山野草」


11月3日




11月は、紅葉した木々や枯葉、木の実や果実などが、
ひとつの季節のフィナーレに向けて、
さらに、深まりゆく秋を演出してくれます。
でも、ときには、色鮮やかな花も描いてみたいもの・・・
アザレアは、この季節から春にかけて、可愛い花を咲かせてくれます。
「11月の花日記」は、ピンクのアザレアからスタートです。


4月の花日記 5月の花日記 6月の花日記 7月の花日記
8月の花日記 9月の花日記 10月の花日記 12月の花日記
1月の花日記 2月の花日記 3月の花日記 花日記INDEX




2000年4月〜2001年3月の作品は、「花の絵はがき」に110点、
2001年4月〜2002年3月の作品は、「花日記」に101点
2002年4月〜2003年3月の作品は、「花めぐり愛」に56点、
2003年4月〜2004年3月の作品は、「花語らひ」に25点、
2004年4月〜2005年3月の作品は、「花ときめき」に17点を
2005年4月〜2006年3月の作品は、「花彩絵」に17点を
掲載しております。
  【 参考図書 】
西東社 「四季別 花屋さんの花カラー図鑑」
西東社 「山野草」
成美堂出版 「ポケット図鑑 四季の花」
主婦と生活社 「花の園芸大百科」
主婦の友社 「失敗しない鉢花の育て方100」
千趣会 「花屋さんからのメッセージ」
平凡社 「ばら花譜」


ボタニカル 友達の作品 絵はがき 花語らひ 花めぐり愛 花ときめき 花彩絵
ボタニカルアート お友達の作品 花の絵はがきINDEX
花想絵 花絵教室 メンバー作品 メッセージ メール リンク TOP
花想絵 花絵サークル「お花畑」の案内 花絵サークルの皆さんの絵 メッセージ送信ページ メールはここから リンク仲間を紹介 TOPページ