【東京都渋谷区の会計事務所】中川 尚税理士事務所 税理士 中川 尚 (東京税理士会 渋谷支部所属) |
|
スピーチ集(中小企業経営のヒント)15スペアキーの保管サービス JAFの20年度のロードサービスデータによると、ロードサービスのTOP3は、「バッテリー上がり91.7万件」「キーの閉じ込み37.9万件」「タイヤのパンク28.4万件」である。 車内にキーを残したまま外に出て、ドアをロックしてしまうという、いわゆるキーの閉じ込みは、JAFロードサービスの出動件数の中でも毎年上位にランクされている。 近頃はポケットに入れておくだけでドアの開錠からエンジン始動まで出来るスマートキーが軽自動車から高級車まで幅広く採用され、閉じ込みそうになってもドアロックしないような仕組みになっていて、キーの閉じ込み件数は減少傾向にあるものの依然として多い身近なトラブルだ。 車のキーの閉じ込み以外でも、自宅の玄関の鍵を紛失し、家の中に入ることができないなどのトラブルも多く、そのような時に鍵の救急サービス等で現場に急行して鍵を開けたりするサービスがあるが、現場での数十分の作業でうまく鍵が開いた場合でも1万円〜2万円はかかる、鍵を紛失した場合は交換の費用でさらに数万円かかるケースもある。 そんなトラブル回避を事前に想定したサービスがある、スペアキーの保管サービスだ。 事前にスペアキーを作成して預ってもらい、鍵を紛失した場合などに、現場にスペアキーを届けてくれるサービスで、スペアキーなので鍵を開ける時間もかからないし、鍵を交換する必要もない。 スペアキーの作成時に千円程度の費用と保管のために年間2千円〜3千円程度の費用で、遠方の場合は現場までの交通費が実費でかかる程度である。 確実にニーズがありながら、大手資本が参入するほど大きな市場でもなく、初期投資も少なく、中小企業が手がけるのには丁度よい。 |
渋谷の税理士事務所TOP
| 渋谷のオフィス紹介
| グループ概要
| 税理士読書日記
| サイトマップ
渋谷の名所・渋谷の観光スポット
| サイトポリシー
| リンク集
渋谷の会計事務所 中川尚税理士事務所 〒150−0031 東京都渋谷区桜丘町13−11 的場ビル2階 (渋谷駅西口より徒歩5分) 03-3462-6595 |