【東京都渋谷区の会計事務所】中川 尚税理士事務所 税理士 中川 尚 (東京税理士会 渋谷支部所属) |
|
スピーチ集(中小企業経営のヒント)28 空き時間の有効活用 既存の商品のみで売上を伸ばす方法として、一度見直していただきたいのが、「空き時間の有効活用」です。企業の資産を有効活用しながら、普段利用していない時間に資本や労働力を投入することで、売上を伸ばした企業が多く存在します。 たとえば、印刷業界では業界全体では年々規模は縮小し、現在は6兆円ほどの市場になっています。印刷業界の場合、年末や3月頃の期末の季節には仕事が集中していても、繁忙期以外には稼働率が大きく下がってしまう会社も少なくありません。設備を稼働している時間が売上に直結するため、安定的に仕事を確保する必要があります。 そんな中で、注目されている企業として、印刷物のネット注文を行う「ラクスル」があります。ここでは主に中小企業からの小さな注文にも対応しており、提携する中小の印刷工場に仕事を振り分けます。空き時間を活用しているため、注文する企業では低価格でこのサービスを利用することができます。 これまでは利益が出にくいとされてきた小口の案件にも、印刷技術の向上により対応でき、さらに自社で営業を行わなくても、これまで拾えなかった小さな案件にも対応できるため、ネット注文に強みのある企業と提携することによって、売上を伸ばせるチャンスが増えました。 他の業界においても、旅館やホテルを低価格で利用できるネットサービスを展開するトク―や、人気飲食店の宅配弁当サービスを行うスターフェスティバルなど、ネット需要に強みを持つ企業との連携によって、売上の安定化をはかる企業がますます増えています。 ただデメリットとして、仲介業者を挟むことによって利益が圧迫されてしまうため、導入を検討する際は、利益がどの程度出るのかをしっかり判断する必要があります。空き時間の活用に特化するのではなく、本業との兼ね合いで営業利益を向上することが大前提であることは変わりません。 |
渋谷の税理士事務所TOP
| 渋谷のオフィス紹介
| グループ概要
| 税理士読書日記
| サイトマップ
渋谷の名所・渋谷の観光スポット
| サイトポリシー
| リンク集
渋谷の会計事務所 中川尚税理士事務所 〒150−0031 東京都渋谷区桜丘町13−11 的場ビル2階 (渋谷駅西口より徒歩5分) 03-3462-6595 |