【東京都渋谷区の会計事務所】中川 尚税理士事務所 税理士 中川 尚 (東京税理士会 渋谷支部所属) |
|
スピーチ集(中小企業経営のヒント)44「既成概念を疑う・オショカジ」 身にまとう衣類には不思議な魅力があり、その日の気分をも左右しかねない力を持っています。衣類に対する興味に比例して、その影響力も増加します。昔はお母さんが買ってくる衣類をなすがままに着るお父さんは多かったと思いますが、今はどのくらい残っていらっしゃるのでしょうか。TPOに合わせるという言葉が物語るように、衣類には身体を守るだけでなく、身分や立場、気持ちを表す役割が与えられています。 アメリカンカジュアル→略してアメカジ、渋谷カジュアル→略して渋カジ、和尚様発のカジュアル→略してオショカジというわけで、和尚様の日常に使われる作務衣などをカラフルにしたり、少々ボディコンシャスなラインに仕上げたbon.作成の衣類等がヒットしています。対象を絞り込んだらヒットしたということですが、格式や規律、伝統に厳しいイメージの強い仏教の世界に、こちらからおいそれと売り込んでは行けません。 事の始めは若い和尚様からの絡子の染め直しの依頼で、いろいろとお話を重ねていくことにより、商品がラインアップされていったそうです。さすがに多少の遊びが許される範囲内で行っているそうですが、口コミで広がってからも様々な和尚様からの要望にも確かな品質で確実にお応えすることができるのも、歴史ある企業の底力を垣間見た感じがします。 高校生の制服も昔は堅苦しくダサいもの一辺倒だったのが、生徒の人気獲得等のため、ある時期を境にして、一気にバラエティに富んだものに様変わりしました。昔から存在し、未来に向かっても存在し続けるであろうものに、その時代なりの変化を与えるという市場を見つけるというのもアリだと感じました。 |
渋谷の税理士事務所TOP
| 渋谷のオフィス紹介
| グループ概要
| 税理士読書日記
| サイトマップ
渋谷の名所・渋谷の観光スポット
| サイトポリシー
| リンク集
渋谷の会計事務所 中川尚税理士事務所 〒150−0031 東京都渋谷区桜丘町13−11 的場ビル2階 (渋谷駅西口より徒歩5分) 03-3462-6595 |