【東京都渋谷区の会計事務所】中川 尚税理士事務所 税理士 中川 尚 (東京税理士会 渋谷支部所属) |
|
スピーチ集(中小企業経営のヒント)5右肩上がりの成長を続ける企業−餃子の満州 あけましておめでとうございます。今年はいい年になるといいですね。いいお正月を過ごせましたか?太るの、飽きただのと言いながらおせちをほおばり、そろそろ日常の食事が恋しくなる頃ではないでしょうか。 日頃、なんとなく食べたくなる食べ物というのはいろいろあると思いますが、その一つに餃子があると思います。(大好物の方すみません。) 外食で餃子を食べるとなると、中華屋やラーメン屋へ行きますが、その中に餃子の満州という会社があります。 餃子の満州は創業以来、ずっと右肩上がりの成長を続けています。多くの企業は市場の変化やリーマンショックなどの影響により経営が行き詰まり、なんとか打開策を講じて復調基調へ戻したりしますが、餃子の満州は経営がコケたことがありません。 昭和39年に現会長が始めた中華料理店が始まりですが、それから約15年後に餃子の満州の2号店がオープンします。借入をして無理に拡大していくのではなく、当初から堅実に余力で大きくしていく基本的な姿勢が存在していたことがうかがえます。 また規模が大きくなり大量仕入れができるようになると、そのメリットをお客様に還元すべく国産の原材料に切り替え、味や安全を担保しています。 そして出店も坂戸の自社工場から2時間以内に配送できる埼玉や西東京に限定しています。 餃子の製造は、会長が中華料理店を始めたものの、餃子を包むのがあまり上手ではなかったので、当時としては他の人が目を向けない機械で製造を始めたことがひとつのきっかけだったそうです。 ずっと事業拡大のスパイラルに乗り続けている餃子の満州ですが、昨年関西へ進出しました。 考えがあって埼玉に根を張っている企業が、なぜ地理的に離れた大阪へ進出するのか疑問のあるところですが、今後の展開がどうなるのか見守っていきたいと思います。 |
渋谷の税理士事務所TOP
| 渋谷のオフィス紹介
| グループ概要
| 税理士読書日記
| サイトマップ
渋谷の名所・渋谷の観光スポット
| サイトポリシー
| リンク集
渋谷の会計事務所 中川尚税理士事務所 〒150−0031 東京都渋谷区桜丘町13−11 的場ビル2階 (渋谷駅西口より徒歩5分) 03-3462-6595 |