| 
|   | Shin | 2007/01/18 02:04:56 |  
|  |  
| 初めまして、Fキャリパーで困ってたどり着きました。 キャリパーCOMPで交換されていますが、当時の価格でよいので
 教えていただけないでしょうか。差し支えなければ宜しくお願いします。
 
 
 |  
|  |  
|  | 
|   | Shin | 2007/02/05 17:02:32 |  
|  |  
| 新品キャリパーと同じくらいの金額に なってしまいましたが、外観的には程度良いものを
 入手しました。ピストンもコンプレッサーではずれ、
 新しいシール類に交換、ピストンも無事装着出来ました。
 まだ車体へ取り付けていませんので、引きずりが治って
 いるかはわかりません。駄目な場合は223を検討してみます。
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | MO9 | 2007/01/28 21:04:44 |  
|  |  
| 油圧をかけて出すといった方法もあるかと思いますが ピストンを抜きホーニングをしたとしても直らない
 事もあるかもしれませんね。
 私の場合も熱で変形したのかシールを換えて引きずり
 が直らず対策品になっているかもしれない
 223用にしました。
 ヤフオクなどにも250用がたまに出ますが
 その危険性はあるかも…私とokaさんのだけかな?
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | 管理人oka | 2007/01/28 15:54:46 |  
|  |  
| わたしのばあいは 固着したピストンをショップで外してもらい
 新しいピストンを挿入してみましたがきつくて入らず
 という状態でした。
 キャリパーが熱で変形していたと思われます。
 ブレーキシリンダー・ホーニング
 http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=19-2276
 という工具はあるようです。
 わたしのばあいはキャリパー交換したので実際にはためしていません。
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | Shin | 2007/01/24 23:30:33 |  
|  |  
| 引きずりがあるとの事でキャリパーのみ取り外して持ち帰り、 コンプレッサーでピストンを押し出しましたが、固着しているのか
 シールが奥まっている方のピストンがまったく動く気配がなく、
 仕方が無いのでリューターで慎重にピストンを削っていきました。
 かなりの所まで削っても内壁から剥がれる様子も無く、
 本体を傷つけずに取り出すことが難しくなってしまい・・・
 という流れです。
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | MO9 | 2007/01/23 01:13:55 |  
|  |  
| パッドだけなら他車と共用している様ですが キャリパーの品番がKS5…なのでFTR250専用でしょう。
 ちなみに223のキャリパーを使用してますが色と
 「NISSIN」?の文字が入ってる位で(形もわずかに
 違うかな?)さほど違和感がありません。
 ところで交換が必要なワケは?
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | Shin | 2007/01/22 12:05:28 |  
|  |  
| okaさんMO9さんご返答有難うございます。 レッドバロンで問い合わせたところ、欠品との事でした。
 流用も考えたのですが、実はオリジナルにこだわりがある
 友人の車両のものなので質問させて頂きました。
 当時同タイプのキャリパーを使っていた車両は
 無いのでしょうか。情報お持ちでしたらお願いします。
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | 管理人oka | 2007/01/19 11:25:10 |  
|  |  
| はじまして キャリパーCOMPの価格ということですが
 残念ながら購入したときの明細をなくしてしまったのでいくらか解りません。
 
 FTR250の部品はおおよそパーツリストの価格の
 1.5倍位が時価だと思います。
 パーツリストで5,600円ということなので
 それかける1.5前後ではないかと…
 キャリパーCOMPはピストンやシール類、バンジョーボルト
 リターンスプリングなどは含まれません
 正味キャリパーの本体のみです。
 手間と価格を考えるとMO9さんがおっしゃるように
 FTR223のキャリパーASSY交換に現状のFTR250のブラケットを
 組み合わせて使うのがよいかもしれません。
 
 
 |  
|  |  |  
|  | 
|   | MO9 | 2007/01/18 12:46:11 |  
|  |  
| ブラケット残せば223用がポン付けですよ 
 
 |  
|  |  |  |