教えること、教えられること




逆(ぎゃく)マルつけ−生徒の視点と教師の視点

ゲーム感覚

わからないということ
(9.17UP)

「失敗」を素直に反省するのはむずかしい。
(12.10)

ゆとりについて(1999.9.15UP)

2002年から・・・(2001.2/2)

勉強って何のためにするんだろ。(2001.11/14)

三年生のかけ算をまちがえる小学6年生、
それは特別ではない。(2001.11/24)

家での学習について(2002.10/19)

2003年勉強のツボ(2003.1/17)

ぴたりとくる擬態語、擬声語。(宮沢賢治「やまなし」)
2003.7/9

黒板を相手に教えているわけではない。
(2004.9/15)




「わかりやすい授業」
(2005.6)

闇の中の小さな光(2005.7/12)


映画「たそがれ清兵衛」にみる、学問は何のためにするのか。

ほめ方、叱り方のヒントから心に残ったこと。
いい子できる子より、がんばったことをほめる。
「がんばれ」、よりも「がんばってるね」
人と較べない。ほめる時も叱る時も。など


はじめのページにもどる