☆ジャンプ☆ 〜 1921年 1941年 1961年 1981年 |
年 | アジア・オセアニア | ヨーロッパ | アフリカ | アメリカ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1901 (明34) | 日本で官営の八幡製鉄所が稼働 | スウェーデンでノーベル賞制定 | アメリカがキューバを保護国化 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1902 | 日本で八甲田雪中行軍遭難事件 日英同盟の締結(〜1923) | ナイル川にアスワンダムが完成 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1903 | ロシア社会民主労働党がボルシェビキとメンシェビキとに分裂 ロシア、チエホフの「桜の園」なる | アメリカがパナマ運河地帯を永久租借 アメリカのライト兄弟が飛行機を発明 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1904 (明37) | 日露戦争(〜1905) イギリスがチベットに侵攻 | 英仏協商の成立 このころ、欧米で「黄禍論」 ドイツのマックス=ウェバーが「プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神」を発表 | フランスがモロッコを事実上保護国化(英仏協商) | アメリカのセオドア・ルーズベルト大統領が「西半球の警察はアメリカである」と演説 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1905 | 日米で桂・タフト協定(密約) ポーツマス条約(日露講和) 日米間でハリマン事件(南満州鉄道の経営権問題) | 第1次ロシア革命(注:立憲体制の成立) ドイツでアインシュタインが「特殊相対性理論」を発表 | 第1次モロッコ事件(ドイツがタンジールに上陸) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1906 | 日本で南満州鉄道株式会社(満鉄)が設立 | アメリカで世界初のラジオ放送 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1907 | 大韓帝国でハーグ密使事件 第1次日露協約(密約あり) 日本で帝国国防方針(機密) | 三国協商の成立(英仏露) | アメリカ大西洋艦隊の世界一周(〜1909)(注:リンクのみ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1908 | 青年トルコ党の近代化革命 日本が刑法を施行 中国の西太后が死去 | オーストリアがボスニア・ヘルツェゴビナを併合 | 日本からブラジルへの第1回移民 アメリカで新型自動車「フォードT型」を発売 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1909 | 伊藤博文がハルビンで暗殺される 日本の生糸輸出が世界一となる | インディアンのジェロニモ死去 アメリカ人ピアリーが北極点に達する 日本からアメリカへ桜を寄贈(ワシントンのポトマック河畔) アメリカがハワイの真珠湾に軍港の建設を開始 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1910 | 清国がチベットへ侵攻 第2次日露協約(密約?) 日本が韓国を併合 | 南アフリカ連邦の成立(〜1961) | アメリカで全米黒人向上委員会が発足 メキシコ革命 1911
| 中国で辛亥革命 | モンゴルが中国からの独立を宣言 ノルウェー人のアムンゼンが南極点に達する
| 第2次モロッコ事件(ドイツ軍艦派遣) | 伊土戦争(トリポリの戦いなど。〜1912)
| 1912 | (明45) (大元) 中華民国臨時政府が成立(〜1928)(注:はじめ南京(孫文)、のちに北京政府(袁世凱))
| 中国の清朝が滅亡 第3次日露協約(密約?) 明治天皇崩御 国民党(宋教仁。〜1913)(注:宋教仁、孫文、黄興らが中国同盟会を母体に他派を糾合して作った政党で、袁世凱と対立した。1919年に結成された中国国民党とは別。) イギリスの豪華客船タイタニック号沈没 | 第1次バルカン戦争
| ニカラグア動乱
| 1913
| チベットが中国からの独立を宣言 | 袁世凱が宋教仁を暗殺 中国で第二革命が失敗(注:反袁世凱派の反乱) 米英独露仏日などが中華民国を承認 第2次バルカン戦争
|
| アメリカの大衆車「フォードT型」が量産体制に | アメリカのカリフォルニアで外国人土地所有禁止法(対象は日本人) このころ、アメリカのハリウッドが映画の新天地に 1914
| 袁世凱が国会を解散 | 日本が対独宣戦 赤レンガの東京駅が開業 サラエボ事件 | 第1次世界大戦(〜1918)
| パナマ運河開通
| 1915
| 日本が袁世凱に対華21か条要求(注:リンクのみ) | 大正天皇即位 袁世凱が皇帝に即位(〜1916) 中国で護国戦争(第三革命。〜1916)(注:袁世凱が敗北し皇帝退位。) ドイツ軍が西部戦線で毒ガスを使用 | ドイツの潜水艦が英豪華客船を撃沈 ドイツでアインシュタインが「一般相対性理論」を発表
| アメリカがハイチを保護国化
| 1916
| 袁世凱が病死(中国は軍閥割拠へ) | 第4次日露協約(密約? 〜1917(第2次ロシア革命に伴いソ連が破棄)) ロシアのラスプーチン暗殺
|
|
| 1917
| 奉天省(張作霖)ほか多くの省が中華民国臨時政府(北京)からの独立を宣言 | 広東軍政府(第1次広東政府。はじめ孫文。〜1920) 日米で石井・ランシング協定 第2次ロシア革命(二月革命(注:ロマノフ王朝の崩壊と臨時政府の成立)、十月革命(注:ボリシェヴィキ政権の成立)(露暦)) | ロシア内戦(〜1922) ロシアのソビエト政権がチェカ(粛清機関)を設置
| アメリカがドイツに宣戦布告
| 1918
| シベリアでチェコ軍が反乱 | 日英米などがシベリア出兵(〜1922) 中国の魯迅が「狂人日記」を発表 独ソ(露)講和 | スペイン風邪が流行(〜1919)(注:世界で約2500万人が死亡) ドイツ革命(注:ドイツ皇帝退位) 第1次世界大戦が終結
| アメリカのウィルソン大統領が「平和のための14か条」演説
| 1919 | (大8) 朝鮮で三・一運動 | 中国で五・四運動(注:リンクのみ) 中華革命党が中国国民党へ改組(孫文)(注:1912年に結成された国民党(宋教仁)とは別。) 日本がパリ講和会議で人種的差別撤廃提案 | コミンテル(第3インターナショナル)の成立 ギリシャ=トルコ戦争(〜1922) ベルサイユ条約調印 ドイツでワイマール憲法の公布
|
| 1920
| ロシア極東で尼港事件(注:赤軍パルチザン(ロシア人・朝鮮人・中国人)がニコラエフスク(尼港)の住民を虐殺) | 中国で安直戦争(軍閥戦争) 満州で間島事件(注:中国人馬賊などが朝鮮族の多い琿春を襲撃) 国際連盟の発足 | ポーランドがウクライナへ侵攻
| アメリカで禁酒法を施行(〜1933) | アメリカでラジオ放送開始 年
| アジア・オセアニア
| ヨーロッパ
| アフリカ
| アメリカ
| 1921
| 第2次広東政府(はじめ孫文。〜■) | 中国共産党の創設(陳独秀)(注:1920年とする説がある。1921年には中国共産党の第1回党大会が行われ、この時から毛沢東が参加しているという。出典:ユン・チアン、ジョン・ハリデイ共著『マオ 誰も知らなかった毛沢東 上』p46) 日英同盟の廃止決定(1923年失効) ロシア(ソビエト)で飢饉(注:約300万人が餓死。)
|
| アメリカが日本のシベリア長期駐屯を非難 | ワシントン会議(〜1922)(四カ国条約、九カ国条約、ワシントン海軍軍縮条約) 1922
| 中国で第1次奉直戦争(軍閥戦争)
| ロシアの粛清機関チェカに代わりゲーぺーウー | アイルランド自由国の成立 ソビエト社会主義共和国連邦の成立 イギリスがエジプトの独立を承認
|
| 1923
| トルコが共和国を宣言 | 日本で関東大震災 フランス・ベルギー軍がドイツのルール地方を占領 | ドイツのマルクがハイパーインフレ
|
| 1924
| 中国で第1次国共合作 | 中国の孫文が三民主義を講演 モンゴル人民共和国の成立 ソ連のレーニンが死去し、スターリンが政権を掌握
|
| アメリカでオレンジ計画(対日軍事計画・機密) | アメリカで排日移民法 1925
| 中国の孫文が死去 | 日本でラジオ放送開始 中国の上海で五・三○事件 広東国民政府(汪兆銘。〜1926)
|
|
| 1926 | (大15) (昭元) 中国で中山艦事件(蒋介石が共産党の弾圧を開始) | 中国国民党が北伐を開始(〜1928) 武漢国民政府(汪兆銘。〜1927) イギリス連邦を形成
|
|
| 1927
| 中国で南京事件(注:蒋介石の北伐軍が南京を占領した際に、中国共産派の煽動で外国の領事館や居留民などを襲撃した。) | 中国で漢口事件(注:蒋介石の北伐軍が武漢攻略の際に、漢口の日本租界を襲った。) 中国国民党の上海クーデター(国共分裂) 南京国民政府の成立(蒋介石) 武漢国民政府が南京国民政府に合流 中国共産党の南昌起義
|
| アメリカのリンドバーグが大西洋横断飛行
| 1928
| 日本が山東出兵 | 中国で済南事件(注:蒋介石の北伐軍が日本人を襲い、その後日本軍と武力衝突。) 中国(満州)で張作霖爆殺事件(注:リンクのみ) 中国で北伐の完成(北京政府が崩壊)(注:南京国民政府(蒋介石)が一応中国を統一) イギリスで男女平等普通選挙を実施 | コミンテルン第6回大会(敗戦革命論) パリ不戦条約 イタリアでファシストが独裁体制を確立 ソ連で第1次経済建設5か年計画に着手
|
| 1929
| 中国で蒋桂戦争(国民政府内の内戦) | 中ソ紛争(注:満洲北部の中東鉄道(ロシア権益)をめぐって、ソ連軍と蒋介石派の張学良軍とが衝突。) バチカン市国の成立
|
| ニューヨーク株式市場が大暴落(世界経済恐慌の勃発)
| 1930
| インドのガンジーが「塩の行進」 | 中国で中原大戦(蒋介石に反発する軍閥の反乱) 当サイト管理人の父が生まれる 中国(満州)で間島暴動(注:中国共産党の支援を受けた朝鮮人独立運動勢力による武装蜂起。) 台湾で霧社事件(注:台湾原住民による暴動事件。) ロンドン軍縮会議
|
| アメリカでスムート・ホーリー法(高い関税率)
| 1931 | (昭6) 中国(満州)で中村大尉殺害事件 | 中国(満州)で万宝山事件(注:用水路をめぐる水利問題で、中国人農民が朝鮮人農民を襲った。) 朝鮮で朝鮮排華事件(注:満州で起きた万宝山事件をきっかけに、朝鮮半島で朝鮮人が中国人を襲撃した。) 柳条湖事件(満州事変へ) 中国共産党が中華ソビエト臨時政府を樹立(主席は毛沢東) スペインが共和政となる
|
|
| 1932
| 当サイト管理人の母が生まれる | 第1次上海事変 日本で血盟団事件 満州国が建国を宣言 日本で五一五事件 リットン調査団が国際連盟へ報告 オタワ協定(イギリス連邦がブロック経済体制を形成)
|
| アメリカでスティムソン・ドクトリン
| 1933
| 日本が国際連盟を脱退 | 日中間で塘沽停戦協定(満州事変の停戦協定) シャムで立憲君主政が成立 ドイツでナチス党のヒットラーが首相に就任 | ドイツが国際連盟を脱退
| フランクリン=ルーズベルトがアメリカ大統領に就任 | アメリカがニュー=ディール政策を開始 1934
| インドのネールが国民会議派の指導者となる | 中国紅軍が長征を開始(〜1935) 日本がワシントン海軍軍縮条約の廃棄を通告 ソビエト連邦が国際連盟に加入し常任理事国となる
|
| アメリカがキューバの独立を承認
| 1935
| 中国で排日テロが頻発(〜1937?。中山水兵射殺事件など) | ペルシャが国号をイランに改称 冀東防共自治政府(河北地域。〜1938) コミンテルン第7回大会(人民戦線テーゼ)
| イタリアがエチオピアを侵略(〜1936)
|
| 1936
| 日本で二二六事件 | 中国(内モンゴル)で綏遠事件(注:内モンゴル軍が綏遠省で中国国民党軍を攻撃したが失敗した。) 日独防共協定(秘密附属協定あり) 中国で西安事件(第2次国共合作へ。蒋介石とスターリンが提携へ。) スペイン内戦(フランコ将軍、〜1939) | ソ連でスターリン憲法を制定
|
| 1937 | (昭12) 廬溝橋事件 | 中国で第2次国共合作 中国で廊坊事件(注:中国軍が日本軍を攻撃) 中国で広安門事件(注:中国軍が日本軍を攻撃) 中国で通州事件(注:リンクのみ。冀東保安隊(中国人部隊)が日本人二百数十人を虐殺した事件。) 中国(内モンゴル)でチャハル作戦(注:日本軍と内モンゴル軍が察哈爾省・綏遠省を占領し、徳王らが蒙古連盟自治政府を樹立した。) 中国の上海で大山中尉殺害事件 第2次上海事変(支那事変へ) 日独伊防共協定 日本の東京日日新聞が「百人斬り」のねつ造記事(注:リンクのみ) 国民政府(蒋介石)が南京から武漢へ移る 日本軍が南京を占領 中華民国臨時政府(北京。親日政権。〜1940) ドイツの飛行船「ヒンデンブルグ号」が炎上 | イタリアが国際連盟を脱退 ウクライナでヴィーンヌィツャ大虐殺(注:ソ連の秘密警察がウクライナ人などを虐殺)
| アメリカのライフ誌に反日のねつ造写真記事 | ルーズベルトが隔離演説 1938
| 国民政府(蒋介石)が武漢から重慶へ移る | 冀東防共自治政府が中華民国臨時政府に合流 中華民国維新政府(南京。親日政権。〜1940) 日本で国家総動員法施行 中国で黄河決壊事件(注:中国国民党軍が軍事作戦として黄河を決壊させ洪水で多くの死者を出した。) 満ソ国境で張鼓峰事件(注:満ソ国境(朝鮮北端に近い)で日本軍とソ連軍が衝突) 中国で長沙大火(注:中国国民党軍が長沙市に放火した。) 日本政府がユダヤ人を差別しないことを決定 ドイツがオーストリア併合を宣言 | ティンパーリが「What War Means: The Japanese Terror in China」をイギリスで刊行(中国国民党の反日宣伝本) ミュンヘン会議(ドイツのズデーテン併合を承認) ドイツ各地でユダヤ人に対する暴動(水晶の夜事件)
|
| 1939
| シャムが国号をタイと改称 | 満蒙国境でノモンハン事件(注:満蒙国境で日本軍とソ連軍が衝突) 蒙古聯合自治政府(内モンゴル。首府は張家口。親日政権。〜1945)(注:リンクのみ) ドイツがチェコスロバキアを保護国化 | イタリアがアルバニアを併合 独ソ不可侵条約の締結(秘密議定書あり) ドイツがポーランドに進撃(第2次世界大戦が始まる、〜1945) ソ連軍がポーランドに侵入 ソ連軍がフィンランドに侵入
| アメリカが日米通商航海条約の廃棄を日本へ通告(1940年1月に失効)
| 1940
| 日独伊三国軍事同盟 | 日本軍が北部仏印へ進駐(注:リンクのみ) 日本で紀元2600年祝典 中華民国臨時政府(北京)・中華民国維新政府(南京)などを結集して南京国民政府が成立(汪兆銘。親日政権。〜1945) ソ連でカティンの森事件(注:ソ連の秘密警察がポーランド人などを虐殺) | ドイツ軍がノルウェーに侵入 ドイツ軍がベルギー・オランダ・ルクセンブルグに侵入 イギリスがアイスランドに侵攻 イギリスでチャーチル内閣成立 ドイツ軍がパリに入城(親独ビシー政権が成立) ソ連がリトニア・ラトビア・エストニアを併合
|
| 年
| アジア・オセアニア
| ヨーロッパ
| アフリカ
| アメリカ
| 1941 | (昭16) 日ソ中立条約の締結 | 日本軍が南部仏印へ進駐(注:リンクのみ) 日本でゾルゲ事件(注:ソ連によるスパイ事件) 日本軍が南方作戦を開始(マレー、フィリピン、香港、グアム、ビルマなど)(注:リンクのみ) 日本軍が真珠湾を攻撃(大東亜戦争(太平洋戦争)へ、〜1945) ドイツ軍がユーゴスラビア・ギリシャを席捲 | 独ソ開戦 アイスランドでイギリスに代わってアメリカが駐留
| アメリカが武器貸与法を制定 | アメリカが石油の日本への輸出を全面禁止 英米が大西洋憲章を発表 アメリカが日本にハル・ノートを提示 1942
| 日本軍がマニラを占領(注:リンクのみ) | 日本軍がシンガポールを占領(注:リンクのみ) 日本軍がオランダ領東インド(インドネシア)を占領 日米のミッドウェー海戦(注:リンクのみ) イギリス、アメリカが中国の治外法権を撤廃 ソ連とドイツがスターリングラードで攻防戦(〜1943)
| 連合軍がモロッコ・アルジェリアに上陸
|
| 1943
| アッツ島の戦い | ビルマ国の独立(親日政権) フィリピン第二共和国の独立(親日政権) 日本が神宮外苑で出陣学徒の壮行会 東京で大東亜会議 コミンテルンが解散 | イタリアが降伏 カイロ会談(米英中:蒋介石)(カイロ宣言)
|
| 1944
| 日本軍とインド国民軍でインパール作戦(注:リンクのみ) | アメリカ軍がサイパン島へ上陸(注:リンクのみ) アメリカ軍がペリリュー島へ上陸(注:リンクのみ) 日本軍が神風特別攻撃隊を創設(注:リンクのみ) アメリカ軍がレイテ島(フィリピン)へ上陸 アメリカ軍がサイパン島から日本空襲を開始 連合軍がノルマンディに上陸 | ソ連軍が東プロシアに進撃 アメリカ軍がパリを解放 フランス共和国臨時政府の成立(首班ドゴール)
| ブレトン・ウッズ会議(ドルを基軸通貨とする金本位制へ)
| 1945 | (昭20) アメリカ軍がルソン島へ上陸 | マニラ市街戦(注:リンクのみ) 硫黄島の戦い アメリカ軍が東京大空襲 ベトナム帝国の独立(阮朝・親日政権) カンボジアの独立(親日政権) ラオスの独立(親日政権) ベトナムで飢饉 アラブ連盟の結成 アメリカ軍が沖縄本島へ上陸(注:リンクのみ) 広島、長崎に原子爆弾投下 インドネシア独立準備委員会の設立(親日政権) ソ連が対日参戦(注:リンクのみ) ソ連軍が満州へ侵攻 ソ連軍が樺太へ侵攻 ソ連軍が朝鮮北部へ上陸 満州で葛根廟事件(注:ソ連軍による日本人虐殺事件) 日本がポツダム宣言を受諾して降伏 インドネシアが独立を宣言(大統領スカルノ) 千島列島で占守島の戦い(注:リンクのみ) ソ連軍が樺太の真岡へ上陸 当サイト管理人の伯父が樺太で戦死 日本で三船殉難事件(注:樺太引揚船をソ連軍が撃沈) 満州で敦化事件(注:ソ連軍による日本人強姦虐殺事件) ベトナム民主共和国が独立を宣言(大統領ホーチミン) 朝鮮が南北に分割占領される 中国で国共内戦が再開 日本人捕虜のシベリア抑留(注:リンクのみ) GHQが日本を占領統治(〜1952) インドネシアでスマラン事件(注:インドネシア独立派と敗戦日本軍とが武器引渡を巡って衝突) インドネシア独立戦争(〜1949)(注:リンクのみ) ヤルタ会談(米英ソ) | ソ連軍がベルリンへ突入 ドイツが無条件降伏(分割占領される) 国際連合が正式に成立 ポツダム会談(米英ソ)(ポツダム宣言) ポーランド・ハンガリー・アルバニア・ブルガリア・ルーマニアに人民民主主義政権が成立 ニュルンベルク国際軍事裁判の開廷 ユーゴスラビアが連邦人民共和国を宣言(首相チトー)
| アメリカのルーズベルト大統領が死去、副大統領トルーマンが昇任
| 1946
| 中国で通化事件(注:日本人らの蜂起と中国共産党軍などによる鎮圧と虐殺) | 伊豆諸島が日本に本土復帰 極東軍事裁判が開廷 フィリピン第三共和国が独立を宣言 朝鮮(南朝鮮)で大邱10月事件 日本国憲法公布 インドシナ動乱(〜1954)(注:フランス軍とベトナム軍の抗争が拡大) パリ講和会議
|
| チャーチルがアメリカでの演説で「鉄のカーテン」という語を用いる
| 1947
| 中華民国が新憲法を公布 | 台湾で二・二八事件(注:リンクのみ) インド・パキスタンが自治領となる 中国共産党が総反抗を宣言 フランス第4共和政の成立 | ソ連・東欧6か国がコミンフォルムを結成 ルーマニアが共和国となる
| アメリカがトルーマン=ドクトリン(共産主義封じ込め政策)を発表 | マーシャル=プラン(欧州経済復興計画)を発表 米州相互防衛条約の調印 1948
| インドのガンジー暗殺 | ビルマ共和国の成立 マライ連邦自治政府の成立 セイロンが自治領となる イスラエル共和国の成立、パレスチナ戦争(〜1949) 朝鮮で済州島四・三事件 中国で長春包囲戦(注:兵糧攻めにより民間人数十万人が餓死) 大韓民国の成立(大統領李承晩) 朝鮮民主主義人民共和国の成立(首相金日成) 日本でA級戦犯の死刑執行(注:リンクのみ) チェコスロバキアに共産政権が成立 | 西欧同盟(WEU)成立 欧州経済協力機構(OEEC)成立 ソ連がベルリンを封鎖(〜1949)
|
| 1949
| ベトナム国の成立 | 人民解放軍がウイグルへ侵攻 中華人民共和国の成立(主席毛沢東) カンボジアがフランス連合内で独立 インドネシア連邦共和国の発足 中華民国政府が台湾へ移転 東欧経済相互援助会議の成立 | 北大西洋条約機構(NATO)の創設 ドイツ連邦共和国(西ドイツ)の成立 ドイツ民主主義共和国(東ドイツ)の成立
|
| 1950 | (昭25) 米韓軍事協定の締結 | インド共和国の成立 中ソ友好同盟相互援助条約の成立 朝鮮戦争(〜1953)(注:リンクのみ) 韓国で保導連盟事件 日本で小倉黒人米兵集団脱走事件 米華防衛協定の締結 中国がチベットへ侵攻 中国で反革命鎮圧運動と土地改革
|
| このころ、アメリカで赤狩り
| 1951 | (昭26) 韓国で国民防衛軍事件 | イランが石油を国有化 米比相互防衛条約締結 対日講話条約(サンフランシスコ条約)の調印 日米安全保障条約の調印 太平洋安全保障条約
| スエズでイギリス軍とエジプト軍が衝突 | リビアがイタリアから独立
| 1952 | (昭27) 韓国が李承晩ラインを設定(竹島を実行支配)(注:リンクのみ) | トカラ列島が日本に本土復帰 対日講話条約の発効(日本の独立回復) 日華平和条約の調印 日印平和条約の調印
|
| カナダの チョーク・リバー研究所で原子力事故
| 1953
| 日本でテレビ放送開始 | 朝鮮戦争休戦 米韓相互防衛条約の調印 奄美群島が日本に本土復帰 ソ連のスターリンが死去
| エジプトが共和政を宣言
|
| 1954
| 中国の周恩来とインドのネルーが会談し平和五原則を共同声明 | インドシナ休戦協定の調印 東南アジア条約機構の創設 米華相互安全保障条約の調印 日本で自衛隊発足 第1次台湾海峡危機(〜1955) 日本で青函連絡船洞爺丸が転覆
| アルジェリア戦争(〜1962)
| アメリカが共産党を非合法化
| 1955
| アジア=アフリカ会議(バンドン会議) | ベトナム共和国の成立 バグダット条約機構の成立 西ドイツが主権を回復 | ワルシャワ条約の成立
|
| 1956 | (昭31) パキスタン回教共和国の成立 | 日ソ共同宣言(国交回復) 日本が国際連合に加入(注:国際連合は United Nations の和訳であるが、連合国と訳すのが正しいとする主張がある。) チベット動乱(〜1959) ソ連でスターリン批判 | ポーランド政変 ハンガリー動乱 エジプトがスエズ運河の国有化を宣言 | スエズ戦争(イスラエル軍がエジプトに侵入)
| 1957
| マラヤ連邦がイギリス連邦内で独立
| ソ連でウラル核惨事(注:原子力事故。キシュテム事故とも呼ばれる。) | ソ連が人工衛星の打ち上げに成功 イギリスでウィンズケール原子炉火災事故(注:ウィンズケールは、後にセラフィールドに名称変更した。) ガーナが独立 | チュニジア共和国が独立
| 1958
| 中国が人民公社を創設 | 中国で大躍進政策(〜1959)(注:リンクのみ。大量の餓死者を出した。) イラク共和国の成立 第2次台湾海峡危機(金門砲戦) 欧州経済共同体(EEC)が発足 | フランス第五共和制の成立 ギニア共和国の独立
| アメリカの原子力潜水艦が北極海横断に成功
| 1959
| チベット蜂起の弾圧(ダライ・ラマはインドへ亡命)(注:リンクのみ。) | シンガポールがイギリス連邦内で独立 当サイト管理人が生まれる 北朝鮮への帰還事業(〜1984)
|
| キューバ革命 | 南極条約の調印 1960 | (昭35) 日本で安保騒動 | キプロス共和国が独立 ラオス紛争 南ベトナム民族解放戦線の結成 欧州自由貿易連合(EFTA)が発足 | 経済協力開発機構(OECD)の成立 石油輸出国機構(OPEC)の発足 | アフリカ各国が独立 コンゴ動乱
| 年
| アジア・オセアニア
| ヨーロッパ
| アフリカ
| アメリカ
| 1961
| 当サイト管理人の奥さんが生まれる | 韓国でクーデター(朴正煕) クウェートが独立 中国がソ連を非難(中ソ対立) ソ連が有人宇宙飛行に成功 | 東ドイツがベルリンの境界を遮断 南アフリカ共和国の成立(アパルトヘイト政策)
| アメリカが有人宇宙飛行に成功
| 1962
| 西サモアの独立 | 中印国境紛争
| ルワンダ・ブルンジの独立 | アルジェリアが独立を宣言 ジャマイカの独立 | トリニダード=トバコの独立 アメリカのマリリンモンロー死去 キューバ危機 1963
| マレーシア連邦の成立 | 南ベトナムのクーデター このころイギリスでビートルズ旋風(〜1970)
| アフリカ統一機構(OAU)の成立
| アメリカのケネディ大統領暗殺
| 1964
| 日本の東海道新幹線開業 | 東京オリンピック開催 中国が初の核実験(注:これ以降、新疆ウイグル自治区での空中爆発実験を繰り返しており多数の死傷者が出ている模様) 日本の競走馬シンザンが三冠馬となる
| マラウィの独立 | ザンビアの独立
| 1965 | (昭40) ベトナム戦争の激化 | 中国と台湾で東引海戦 日韓基本条約の調印 インドとパキスタンが軍事衝突 インドネシアで9月30日事件 このころ韓国の経済発展(漢江の奇跡。〜1996?)
| アルジェリアほか各国でクーデター | ローデシアが独立を宣言 ドミニカで内乱
| 1966
| 中国で文化大革命(〜1977)
| 内モンゴル人民革命党粛清事件(〜1976)
| ボツワナの独立 | レソトの独立 ガイアナの独立 | バルバドスの独立 このころアメリカのヒッピー文化が頂点に 1967
| 第3次中東戦争 | 東南アジア諸国連合(ASEAN)の設立 欧州共同体(EC)が発足
| ナイジェリアでビアフラ内戦
|
| 1968
| ナウル共和国の独立 | 小笠原諸島が日本に本土復帰 日本で三億円事件 チェコの自由化政策「プラハの春」
| モーリシャスの独立 | 赤道ギニアの独立 アメリカのキング牧師暗殺
| 1969
| ベトナムのホー=チ=ミン死去
|
| リビアでクーデター
| アメリカのアポロ11号が月面に到達
| 1970 | (昭45) 大阪万国博覧会 | カンボジアでクーデター よど号ハイジャック事件 日本の三島由紀夫が割腹自殺 米ソが戦略兵器削減交渉(SALT)を開始
|
|
| 1971
| バングラデシュが独立を宣言 | 中華人民共和国が中華民国に代わって国連代表となる(安保理常任理事国も交代) 印パ戦争
|
| ニクソンショック(@対中関係の転換、A金とドルの交換一時停止)
| 1972
| 日本で浅間山荘事件 | アメリカのニクソン大統領が訪中 札幌冬期オリンピック 沖縄が日本に本土復帰 田中角栄が「日本列島改造論」を発表 日中共同声明(日中国交正常化) 東西ドイツ基本条約に調印
|
| アメリカでウォーターゲート事件発覚 | アンデスの航空機遭難事故で16人が生還 1973
| アメリカ軍がベトナムから撤退 | ドバイ日航機ハイジャック事件 日本の競走馬ハイセイコーが10連勝 日本で韓国の金大中拉致事件 第4次中東戦争勃発 第1次石油危機
|
|
| 1974
| 中国とベトナムが西沙諸島の戦い
|
| エチオピア皇帝退位
|
| 1975 | (昭50) ベトナム戦争終結 | カンボジアに革命政権成立 レバノンで内戦 ラオスに革命政権成立 インドネシアが東ティモールへ侵攻 イギリスの歴史学者トインビー死去
|
|
| 1976
| 民主カンボジアの成立(ポル=ポト政権) | ベトナム社会主義共和国の発足(南北ベトナムの統一) 日本で田中角栄が逮捕(ロッキード事件) 中国で毛沢東が死去 中国で4人組逮捕
| 南アフリカ共和国で黒人暴動
|
| 1977
| ダッカ日航機ハイジャック事件 | 日本人の横田めぐみさんが北朝鮮に拉致される(注:リンクのみ)
|
|
| 1978
| 日中平和友好条約の調印 | このころボートピープル(ベトナム難民) このころ日本でピンクレディが活躍
|
| ガイアナ共和国で宗教団体「人民寺院」の集団自殺事件
| 1979
| 米中の国交樹立 | イラン革命 中越戦争(注:リンクのみ) 日本でパソコンPC8000シリーズが発売 日本でウォークマン発売 カンボジアに人民共和国政府が並立(ヘン=サムリン政権) 韓国で朴正煕大統領暗殺事件(注:リンクのみ) アフガニスタンでクーデター(ソ連の軍事介入) イランのアメリカ大使館が占拠される(〜1981) イギリスのサッチャーが首相となる | インドで活動するアルバニア生まれのマザー・テレサがノーベル平和賞を受賞 エジプト・イスラエル平和条約調印
| アメリカのスリーマイル島で原子力発電所事故 | ニカラグアに左翼政権誕生 1980 | (昭55) 韓国で光州事件 | 日本の大平首相が過労のため急死 イラン・イラク戦争の勃発 イギリスのジョン・レノン死去
| ジンバブエが独立
|
| 年
| アジア・オセアニア
| ヨーロッパ
| アフリカ
| アメリカ
| 1981
| 当サイト管理人の奥さんが短大を卒業
| イギリスのチャールズ皇太子とダイアナ妃が結婚
| エジプトのサダト大統領暗殺
| アメリカがスペースシャトルを打ち上げる
| 1982
| 日本で日航機が逆噴射で墜落 | 当サイト管理人が大学を卒業し就職 国際捕鯨委員会が捕鯨全面禁止を決定
|
| フォークランド紛争 | このころアメリカのマイケル・ジャクソンが活躍 1983
| 日本に東京ディズニーランドが誕生 | ソ連が大韓航空機を撃墜 このころ日本でロッキード裁判
|
| このころエイズが問題となる | アメリカがグラナダを占拠 1984
| 中越国境紛争 | インドのボパールで化学工場事故
|
|
| 1985 | (昭60)
| ソ連のゴルバチョフが書記長となる
|
| アメリカでアフリカの飢餓救済コンサート(「ウイ・アー・ザ・ワールド」)
| 1986
| フィリピンでアキノ政権樹立
| ソ連のチェルノブイリで原子力発電所事故
|
|
| 1987
| 大韓航空機爆破事件
| ソ連のゴルバチョフがペレストロイカを推進
|
| ブラジルでゴイアニア被曝事故(注:廃止された病院から放射性物質が盗み出され、約250人が被曝した。) | ニューヨークの株価暴落(ブラックマンデー) 1988
| 中国とベトナムがスプラトリー諸島海戦(=南沙諸島海戦) | ソ連がアフガニスタンから撤退 イラン・イラク戦争停戦 ソウルオリンピック
|
|
| 1989 | (昭64) (平元) 昭和天皇崩御 | 中国で天安門事件(注:リンクのみ。) ベルリンの壁が事実上崩壊 | このころ東欧各国が民主化に向かう
| アメリカがパナマへ軍事侵攻
| 1990
| 湾岸戦争(〜1991) | 今上天皇即位 東西ドイツが統一
| 南アフリカ共和国でネルソン=マンデラが釈放される
| ペルーに日系のフジモリ大統領誕生
| 1991
| 日本でバブル経済が崩壊
| ソ連でクーデター失敗 | ソ連の崩壊、独立国家共同体へ、ゴルバチョフ大統領退任 このころアフリカで食料危機 | アルジェリア内戦(〜2002)
| 1992
|
| ユーゴスラビアが崩壊し内戦に
| 国連がソマリアに多国籍軍を派遣
| アメリカのロサンゼルスで暴動
| 1993
| 日本のプロサッカーJリーグ開幕 | 北海道南西沖地震 イスラエルとPLOの和平合意(オスロ合意) ECの単一市場が12ヵ国で始動 | ロシアのエリツィン大統領が反対派を武力鎮圧 欧州連合(EU)が発足
|
| 1994
| 当サイト管理人が結婚 | 北朝鮮の金日成主席死去 第1次チェチェン紛争(〜1996)
| ルワンダで内戦激化
|
| 1995 | (平7) 日本で阪神・淡路大震災 | 日本で地下鉄サリン事件
|
|
| このころ、インターネットが普及
| 1996
|
|
|
| ペルーで日本大使公邸占拠事件
| 1997
| 中国のケ小平が死去 | 香港が中国へ返還 アジア通貨危機 このHPの開設
|
|
| 京都議定書(地球温暖化対策)
| 1998
| 長野冬期オリンピック
|
|
|
| 1999
| マカオが中国へ返還
| ユーゴスラビアでコソボ紛争 | 第2次チェチェン紛争(〜2009)
| パナマ運河の返還(アメリカ軍が撤退)
| 2000 | (平12) 初の南北朝鮮首脳会談
|
|
|
| |
【LINK】 20世紀に関するもの YouTube ≫ 100 Years in 10 Minutes (1911 - 2011 in 10 Minutes) Quixotic - A history of 20th Century (リンク切れ) 共同通信社の「20世紀の空白埋める史料」 (リンク切れ) 朝日新聞 ≫ 朝日新聞 教育 ≫ 新世紀特集:ルックバック20世紀 (リンク切れ) 加藤文明社 ≫ 20世紀 映像コレクション (リンク切れ) 参考文献 「年表式世界史小辞典」酒井忠夫監修、文英堂、1988年 「20世紀全記録」講談社、1987年 「クロニック世界全史」講談社、1994年 「昭和・平成現代史年表 大正12年9月1日〜平成8年12月31日」小学館、1997年 「嘘だらけの日米近現代史」倉山満著、扶桑社新書、2012年 連合軍による戦争犯罪 (第二次世界大戦) - Wikipedia ウィキペディア 各種報道 その他(各項目の参考文献など) 更新 2023/1/22 |