ALBUM
春夏秋冬 ミュージシャンの豪華なこと。
地球はお祭りさわぎ おおどおりをよこぎって。
黄金狂時代 イエローとラストショーがバックを務める。
家族 泉谷の中でも名盤。
光石の巨人 名曲「電光石火に銀の靴」収録だぁ。
'80のバラッド '80だけど、リリースは1978年。これが一番いいかな。
都会のランナー ジャケットのアップは・・・。
39°8’ ちょっと熱高くねぇか?
NEWS 時代を感じる「オンラインの女」。
SCAR PEOPLE タイトルのまんまか?
WILD BLOOD クイズ入り。
吠えるバラッド 80年代の傑作。
追憶のエイトビート 森高千里コーラスの「トゥルーラブ」もあり。
メッセージ・ソングス 歌詞に注目。
私には夢がある 森高ついにドラムで参戦。
IRA またも魔のポリドール時代となるのか?
IZUMIYA・SELF COVERS 帰ってきた名曲達。
Day By Day デビュー20周年記念フォーライフ編。
ケース バイ ケース 「野性のバラッド」シングルバージョン初CD化。
全身全霊 〜 Life to Soul 〜 位置付けの説明が難しいアルバム。
ライヴ!!泉谷 〜王様たちの夜 ラストショーとイエローがバックを担当。

 
HOT TYPHOON FROM EAST
SHIGERU IN TROUBADOUR
トルバドールでのライブ。
 
REALTIME 1983年11月6日の渋谷公会堂でのライブ。
HOWLING LIVE 見に行ったよ〜ん。「メディア」がカッコイイ。
ひとりフォークゲリラ! LIVE!! まずは笑いをとってからか?
泉谷しげる展。LIVE それにしてもライブ盤多いなあ。

SINGLE
春夏秋冬 カップリングはマザー・エンタープライズ社歌。
叫ぶひとささやく  
都市の夕映え  
明日も今日の夢のつづきを  

Other
クリスマス / 小室等 吉田拓郎 井上陽水 泉谷しげる 拓郎と泉谷が面白い。
下郎参上 / 下郎 下泉茂兵衛他三名。

 
対決 〜復讐するは我にあり〜
/ 泉谷しげる CHABO BAND
カーディガンズに対抗してセーターズ登場。
 
COVERS / THE RC SUCCESION 「サマータイムブルース」の"賑やかし"として参加。
HIROSHIMA 1987-1997 テーマソング集 「青空の下のHEAVEN」に参加。
Welcom to My Life / 村上"ポンタ"秀一 「ヨイトマケの唄」に参加。絶品です。
美空ひばりトリビュート 新宿コマ劇場の屋上で熱唱。

Back to The Roots