【 Webコミュニティ in ワシントンDC:画像投稿掲示板 】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
■ 著作権に抵触しないオリジナル画像のみ投稿して下さい。人物が写っている画像で個人の判別が可能な場合は当人の承諾を得て下さい。
■ IPアドレス表示はしていませんが、管理運営上、IPとホスト名の取得を行っています。
■ 300KBを超えるような大きな画像は投稿できません。適切なサイズに縮小してご投稿下さい。
■ 情報交換が目的ですので「売ります・譲ります・貸します」などの目的には使用しないで下さい。
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

オフ会やりま〜〜す! 投稿者:アイラブドッグズ! 投稿日:2010/10/01(Fri) 16:45 No.1291 HomePage

いつも掲示板で盛り上がっている方たちと集まれる機会があったら・・・と思い、
オフ会を企画いたしました!

・ベーシック・カメラ講座(講師:亀爺さま)
・フリー交流会

日時:10月17日(日)午後1時半〜

場所:Silver Spring Civic Building and Veterans Plaza
  (住所:One Veteran's Place Silver Spring, MD 20910)
*メトロのシルバースプリング駅から3ブロック、ダウンタウンの中心地にあります。

会費:当日集まった人数で、会場費用を割り勘にします。
持ち物:お好きな軽食やスナック、ドリンクをご持参下さい!差し入れも大歓迎です!

詳細についてのお問い合わせ・参加申し込みは、投稿者欄のメールアドレスまで(@を一つ取って)お願いします。
なかなか日本の方にお会いする機会がありませんので、是非いろいろな方と交流できたらと思っております。どうぞよろしくお願いいたします!



写真講座担当 亀爺 - 2010/10/01(Fri) 16:59 No.1292

基本的なカメラの扱い方と構図のお話をしようと思っています。
扱い方は、P,M,A,S(プログラム自動、シャッターや絞りを自分で決める等など、カメラの設定のことです)などの使い分け。日中にフラッシュを使う方法。ズームの効果的な使い方。構図は基本から、基本をくずすやり方。
本当に初歩の方にカメラの使い方を説明しようと思っています。プロ並みの方はつまらないでしょう。
ご希望があれば、どうぞ。
写真講座はいろいろとアメリカと日本で経験があります。



Re: オフ会やりま〜〜す! ゲイサー - 2010/10/01(Fri) 17:13 No.1293

わああ 楽しそうですね!!! ぜひ参加したいと思います。カメラと食べ物持って行きます。夫も来ると思いますー :D


Re: オフ会やりま〜〜す! アイラブドッグズ! - 2010/10/01(Fri) 17:29 No.1294

わああ!ありがとうございます!!ゲイサーさん、家庭菜園されていらっしゃいますよね〜!お会いできるの、楽しみです〜〜!!

私の主人も、最近一眼レフカメラを購入し、日本語ちっともわかりませんが、参加します。どうぞよろしくお願いします〜〜!



Re: オフ会やりま〜〜す! LF - 2010/10/02(Sat) 01:15 No.1299

DCエリア写真同好会,みたいな感じでしょうか.楽しそうですね.
ずいぶん前にもオフ会が一度企画されたことがありましたがその時は多忙で参加できずでした.今回は参加できるといいなあ.



Re: オフ会やりま〜〜す! アイラブドッグズ! - 2010/10/03(Sun) 15:07 No.1314

LFさん、いつも写真とコメントを楽しんでおります。
めったにない機会ですので、是非お会いできますよう、楽しみにしています!

LFさんは、カメラのことに詳しい方とお見受けしましたが、
私をはじめ、まだまだ初心者の方も多いと思います。
プロのカメラマンの方に直接会って、お話しが聞けるなんて、なかなかありません!

亀爺さまの方で、いろいろテーマを考えていただいていますが、
もちろん、どんな初心者の方のどんな質問も、大、大、大歓迎です!!

どんな分野でも、わかっている人に聞くのが一番早くて、確かですから、
是非、この機会にご自分の中で知りたいと思っていたことなどを持ってきて下さい。

また、交流会はその場の皆さんの流れに合わせた、軽いティータイムです!
短期で滞在されている方から、永住、市民の方まで、
アメリカ生活について、いろいろな雑談に花を咲かせたいと思っております!
よろしくお願いします。



Re: オフ会やりま〜〜す! 冬眠 - 2010/10/03(Sun) 23:24 No.1315

わあ!オフ会ですか。うらやましいです。私はDCエリアから遠く離れていますので、参加できません。もしできれば、どのような事を亀爺さんに教えて頂いたのか、後日簡単にこちらの板でも教えて頂けたらうれしいです。。。。って、面倒くさいですよね。それから、こちらの常連さんの顔写真もご本人の承諾が頂ければぜひ拝見させて頂きたいですね。ENJOY!


Re: オフ会やりま〜〜す! LF - 2010/10/04(Mon) 00:00 No.1316

そうですねー,せっかくのみなさんとお会いできる機会ですし,今回は是非参加できるといいなと思っています.


まだまだお席ありま〜〜す! アイラブドッグズ! - 2010/10/08(Fri) 17:09 No.1340

17日(日)午後1時半からのオフ会、お問い合わせありがとうございます。
まだまだ余裕がありますので、
どうぞ、お友達、ご家族、ご親戚一同、皆々さまお誘い合わせの上、おいで下さい!

場所:(MD州)Silver Spring Civic Building (and Veterans Plaza)
             2階 Colesvill という名前の部屋にて。

http://www.silverspringdowntown.com/go/http-and-and-wwwsilverspringdowntowncom-and-silver-spring-ci

今日はジョン・レノン生誕70周年だそうです。追悼の意をこめて、写真はNYCにて。



Re: オフ会やりま〜〜す! ゲイサー - 2010/10/08(Fri) 23:54 No.1341

すごく楽しみです〜♪


お子様連れで、ご参加を検討下さっている方... アイラブドッグズ! - 2010/10/12(Tue) 15:00 No.1362

カメラ講座は、1時間半の予定です。
その間、プロジェクターを使いますので、一時的に部屋が暗くなったり
大人が話しているのにお付き合いできるようでしたら、お子様も大丈夫なのではないかと思います。

部屋の中に充分なスペースがありますので、
小さなお子様がくつろげるように、ブランケットを広げたり、クッションを持っていこうと思います。

貴重な機会ですから、是非ご参加下さい。



Re: オフ会やりま〜〜す! ただの主婦 - 2010/10/12(Tue) 17:55 No.1365

写真撮るのが好きな初心者のただの主婦です。いつも見させていただいています。いいですねー私もぜひとも参加させていただきたいですが、遠くに住んでいます。とっても残念です(涙)楽しい会になるといいですね。私もいつか参加したいです!


Re: オフ会やりま〜〜す! 野菜 - 2010/10/12(Tue) 20:42 No.1366

何とも残念!その日は予定が入っていますが,また是非開いてくださいね。皆様,楽しい時を過ごされますよう!


次の日曜日です! アイラブドッグズ! - 2010/10/14(Thu) 16:03 No.1383 HomePage

オフ会の最終のご案内です。

日時:10月17日(日)午後1時半〜
(前半 カメラ講座、後半 フリー交流会)

場所:Silver Spring Civic Building (家のマークをクリックすると、地図が出てきます。)
エントランス入り、階段を上がって2階の部屋 Colesvill にて。

持ち物:ご使用のカメラ、筆記用具、できましたら作品(失敗、成功どちらも含めて)を、CDに入れてご持参下さい。
お好みの飲み物、食べ物がありましたら、自由に持参して下さい。こちらでも、お茶やお菓子を簡単ですがご用意いたします。

会費:会場使用料を参加人数で割り勘にします。

*当日の飛び入り、途中参加、途中退室も大丈夫です!ゆるりとやりますので、お気軽にご参加下さ〜い!
皆さんにお会いできるのを、とっても楽しみにしております!



Re: オフ会やりま〜〜す! ゲイサー - 2010/10/15(Fri) 09:02 No.1385

新しいカメラ入手しました・・・・ うふふふふふ〜〜〜 うれひい〜〜〜 マニュアル4-5ページほど読み終わりました〜〜〜 これ持って行きます〜〜〜


Re: オフ会やりま〜〜す! LF - 2010/10/16(Sat) 00:17 No.1390

ゲイサーさん,良かったですね.(笑)
何をご購入されたんですかねー.CanonのRebelがご希望でしたっけ?オフ会でお披露目でしょうか.
亀爺さん,P7000ですか.自分もNikonで統一するために少し考えましたが,P7000・G12ともに少しBulkyなので選択肢から外しました….



Re: オフ会やりま〜〜す! あかつき - 2010/10/16(Sat) 11:40 No.1396

「絶対写真がうまくなる写真基礎講座」、参加したかった〜!
ここしばらく里帰り中ですので、物理的に無理なので残念です。数年前にお手頃価格で購入したキヤノンの一眼レフを持っていますが、使い切れていないのが現状(悲)・・・。
亀爺さんのものの見方、感じ方にいつも「!!!(←言葉で表せない)」って感じてます。

今回、楽しい集まりとなりますように!



Canon S95を購入しました。 投稿者:できれば$450までで 投稿日:2010/10/13(Wed) 21:14 No.1371

色々と悩み、お店でテストをさせてもらい、レビューを読み、
その結果「Canon S95」を購入しました。
早速旅行に持っていって写真を撮りました。
1枚目は空から見下ろしたワシントンDC。
ちょうど窓側だったのでラッキーでした。



Re: Canon S95を購入しました。 できれば$450までで - 2010/10/13(Wed) 21:16 No.1372

朝日が昇る少し前です。



Re: Canon S95を購入しました。 できれば$450までで - 2010/10/13(Wed) 21:16 No.1373

段々と太陽が昇ってきました。



Re: Canon S95を購入しました。 できれば$450までで - 2010/10/13(Wed) 21:17 No.1374

朝日がグランドキャニオンを照らし始めました。



Re: Canon S95を購入しました。 できれば$450までで - 2010/10/13(Wed) 21:20 No.1375

真ん中に見えるのがコロラドリバー



Re: Canon S95を購入しました。 できれば$450までで - 2010/10/13(Wed) 21:21 No.1376

日が昇ってきたら、こんなに真っ青な空になりました。



Re: Canon S95を購入しました。 ポイント - 2010/10/13(Wed) 22:44 No.1377

良いチョイスだと思います。
何といっても、開放絞り値F2.0という明るいレンズが最高です。
室内での動物や、お料理の自信作などがどんな風に写るのか、楽しみにしています。



Re: Canon S95を購入しました。 LF - 2010/10/14(Thu) 00:39 No.1378

おお,購入されましたか.S95は私の一番のオススメでした.すでに写真を楽しんでらっしゃるようで何よりです.
No.1376の写真,この濃い青空はいかにもキヤノンって感じがします.



Re: Canon S95を購入しました。 亀爺 - 2010/10/14(Thu) 06:14 No.1380 HomePage

おめでとうございます。
私はG12を検討中です。でも、G11は一年しか使っていないので、むだかなぁとも思いますけど。



教えて下さい 投稿者:無知 投稿日:2010/09/28(Tue) 23:29 No.1277
ここに写真を掲載するには、どのようにすればよいのか、教えて下さいませんか。携帯電話で撮った写真でも掲載できるのでしょうか? すごく無知で笑われてしまいますが、本当に全然知りませんので、よろしくお願いします。


Re: 教えて下さい 亀爺 - 2010/09/29(Wed) 11:06 No.1280

一度コンピューターにダウンロードして、サイズを200K以下にしないといけないのではないでしょうか。


Re: 教えて下さい LF - 2010/09/29(Wed) 12:05 No.1281

Websiteにアクセスできるスマートフォンのような機種なら添付ファイルを指定して携帯から直接アップロードできるのかもしれませんが,携帯から自分のメールアドレスへ画像を転送してパソコンからアップロードするのが一つの方法だと思います.
添付Fileの行の右のほうにある「Browse」ボタンを押すと別ウィンドウが開きますので,そこでパソコン内のフォルダから投稿したい写真を選ぶだけです.



Re: 教えて下さい 提案 - 2010/09/29(Wed) 14:58 No.1285

画像サイズは250KBまでですね。
携帯電話から直接投稿は難しいかもしれません。
携帯電話内でサイズ縮小ができればいいのでしょうけれど。
(携帯電話での撮影はそのままですと1000KBを超える物が多いと思うので。iPhoneユーザーならできるのかも)

この掲示板は「暗証キー」を覚えておけば、自分で削除したりできるので、まずは色々と試すと良いのではないでしょうか。
失敗したら自分で削除すれば迷惑にならないし。

ちなみに、この画像は先週ペンタゴンシティのCOSTCOで見つけた、
Meijiの「きのこの山」です。
10箱が1パックになっているため、お買い得とはいえ、すさまじい量です。
iPhoneで撮影して、PCで800x600ピクセルに縮小しました。



Re: 教えて下さい LF - 2010/09/29(Wed) 22:30 No.1286

ああ〜いいですねぇ.日本のお菓子懐かしい.(でも自分はたけのこ派ですけどね!笑)


ありがとうございました 無知 - 2010/09/29(Wed) 22:36 No.1287

皆様、詳しい御説明ありがとうございました。自分で削除できる事も知りませんでした。とりあえず、写真を撮って、皆様にお見せしたい写真がありましたら、掲載させて頂きます。亀爺さん、LFさんの写真の数々、いつも楽しませて頂いております。

提案さん、きのこの山、すごい迫力ですね!



Re: 教えて下さい 提案 - 2010/09/30(Thu) 16:30 No.1288

他にもmeijiのお菓子が2種類ありました。
この巨大パック、糖尿病になりそう・・・。



70センチの鯛、そしてデジタル一眼について... 投稿者:できれば$450までで 投稿日:2010/09/19(Sun) 00:54 No.1211

先週末、瀬戸内海で70センチの鯛を釣り上げた父から受け取りました。
捌いた後は11家族分のお刺身が出来たそうです。
普段は、捌いた後の鯛の頭で澄まし汁を作るのですが
この鯛の頭は大きすぎてサイズの合う鍋がなく困ったらしいです。笑。
大きいし硬いし、出刃包丁で半分に切り分けられなかったそうで。。

ところで、こちらの掲示板ではカメラについて詳しい方が多いので便乗させていただけないでしょうか?
予算があれば「Nikon D3000+レンズ」を購入したかったのですが、ちょっと高くて手が出ません。
Sony NEX-5が欲しいと言っているのは夫ですが、私はNikon派です。
Nikon D3000の下のクラスのDigitalSLR、又はHigh End Digital Cameraは何がお勧めでしょうか?

Panasonic Lumix DMC-FZ35はどうかなと話しています。
これ以外にもどのカメラがお勧めでしょうか?





Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... LF - 2010/09/19(Sun) 01:50 No.1212

予算$450であればご希望のD3000+キットレンズがぎりぎり買えませんか?今パッと検索しても$470とかで見つかるのでクリアランスセールなどあればいけるんじゃないでしょうか.NEX-5は完全に予算オーバーですね.
D3000は現在のNikonのエントリ機でそれより下のクラスはありません.中古でよいならD40が非常に評判も高くて良いと思います.
DMC-FZ35はいわゆるネオ一眼と呼ばれるタイプのデジカメですが,レンズ交換ができない&使われている撮像センサーがコンデジと変わらない(小さい)のが普通のデジタル一眼との決定的な違いですね.個人的にはあまり人にオススメしないタイプのカメラです.(悪いというわけでなくて個人的にメリットがあまり見出せないという意味で)



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... カメラ主婦 - 2010/09/20(Mon) 10:51 No.1217

カメラ説明会なんてあればぜひ参加したいです!
私はただの主婦ですが、食べ歩きのお料理やペットの写真を撮りたいです。今使ってるのは2年前に購入した120ドル程度の安いものです。バッグにいつも入れておきたいので出来ればレンズが出っ張ったような本格的なものではなくてもある程度臨場感ある写真が撮れるカメラが欲しいのですが都合がよすぎるでしょうか^^;



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/20(Mon) 15:15 No.1218

アドバイスありがとうございました。
実はもう少しお伺いしたい事があり、何度か返信を試みたのですが
画像投稿ページではエラーが出てしまい返信できませんでした。
コーヒーブレイクの方にコメントしたので見ていただけないでしょうか?



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... 亀爺 - 2010/09/20(Mon) 21:35 No.1219

ごめんなさい、ソニーのカメラはわかりません。
デジタルはニコンとキヤノンした使ったことがありません。



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/20(Mon) 22:14 No.1220

LFさん、亀爺さん、アドバイスありがとうございます。
頂いたコメント+ネットでのレビューなどを踏まえて夫婦で話し合いました。
結果、夫はそれなりの額を出してもいいからSony NEX-5がどうしても欲しいと言います。
私はNikon派なので、それならNikonD3100でも良いのじゃないかと思ったのですが
「D3100だとNEX5に比べて大きいし、重いし、ビデオを撮る時に内臓メモリーが少ない、スイングパノラマ機能もない」
こういう風に述べるのです。
Sony機種だとコニカ・ミノルタのαレンズを取り付けられるのですね。
Sonyは電気機器メーカーでレンズの開発はしてない・他のレンズメーカーから供給、なので
その点でレンズ開発メーカーでもあるニコンを持っているほうが、後々良いのではないかと思うのですが
カメラに詳しい方の視点だとどのように思われますか?
なお$450よりオーバーの部分は夫のお小遣いから引こうかなー。笑。



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... LF - 2010/09/20(Mon) 22:17 No.1221

夫様はもうNEX-5以外には目は向かない,向けるつもりもないご様子ではないでしょうか(笑).そこまで気に入ったのならそれを買われるのが一番幸せなのでは?人からすすめられたのを買って気に入らなかったら後悔するんじゃないですかね.

「D3100だとNEX5に比べて大きいし、重いし、ビデオを撮る時に内臓メモリーが少ない、スイングパノラマ機能もない」
小さく軽いのがミラーレス機のメリットですから,それはまあそうでしょう.逆に光学ファインダがない・AFが若干遅いというデメリットがありますよ.内蔵メモリに関しては?両機種とも基本的にメモリーカードを挿して使用することになると思いますが.
開発云々に関してはSonyはミノルタのカメラ事業を引き継いでいるので特に問題ないのでは.あ,あとαレンズを付けられますがアダプタを介してなので結局けっこう大きくなってしまいますよ.
納得のいくカメラ選びができるといいですね.



「できれば$450までで」様 管理人 - 2010/09/20(Mon) 22:27 No.1222

コーヒーブレイクより画像掲示板に移動致しました。

画像掲示板には、成人男性向け業者による不快な画像付き宣伝投稿を避けるため、禁止ワードが多数設定されています。
もし投稿できない場合は、投稿文中の単語を見直し、単語を変えたり、平仮名に変えたりと、試してみて下さい。
(今回、引っかかってしまったのは「おこづかい」でした)

どうぞ宜しくお願い致します。



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... LF - 2010/09/20(Mon) 22:28 No.1223

> カメラ主婦さん
予算や希望するスペックの優先順位(携帯性・画質・デザイン・価格・動画,など)を書かれると他の方もアドバイスしやすいと思います.カメラの機能はなにかしらトレードオフの関係にありますので.
私の第六感ではOlympusのE-PL1なんかいいと思いますがおもいっきりはずしてるかもしれません.笑



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/21(Tue) 00:21 No.1224

管理人様。移動ありがとうございました。
多分何かの単語が引っかかったんだろうと思っていましたが
まさかそんな単純な単語とは思わず。。笑。

LFさん、亀爺さん、引き続きありがとうございました。
私もNEX5だと、AFが遅い、光学ファインダーが無い、カメラの設定を変えるオプションの種類が少ない、とレビューを読みましたし
レビューをされた方が「NEXはいわゆるニュージェネレーションカメラなので、
現行モデルの悪い点を改善した次期モデル発表まで待ってもいいのでは」とのことなので
それだったらお勧めのD40かD3000でも良いんじゃないの?と思ってしまい。。
夫は「高画質のビデオも取れて、写真も取れるでしょ。しかも軽いしコンパクトサイズ。だからいいのだよ。」と熱弁し
しかも「反対されるならこっそり買っておけばよかった。」まで。苦笑。
夫と私ではカメラ機器に対する思いが違うのですよねぇ。。
私は、カメラはカメラで、ビデオはビデオで、と考えるタイプなので
例えD3100を購入したとしても基本的にはカメラとして使用すると思います。
夫に言わせれば「そんな事したらビデオは別購入になるでしょ。倍のお金がかかるじゃない。だったらNEX5でいいじゃん。」です。
さらには「僕には僕用のカメラを買い、奥さんは奥さんの好きなカメラを買えばいいじゃない?」とか冗談まで。
そんな予算はないのジャー!



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... 亀爺 - 2010/09/21(Tue) 07:09 No.1225

そりゃもうだんながそこまで言っているんでしたら、だめでしょうね。奥様と別々のカメラってどうでしょう。



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/21(Tue) 11:31 No.1228

>そりゃもうだんながそこまで言っているんでしたら、だめでしょうね。

亀爺さん、私もそうだと思いました。笑。が、昨晩考えを変えたようです。
NEX5にしろD3100にしろ、「レンズ付け替え作業」を自分は面倒に思うだろうか?
結果、被写体によってレンズ付け替えを面倒に思うだろうから
それなら初めからズームレンズ?のついたカメラのほうが自分に合っているのではないかと思ったそうです。
それなりの画質、AF反応の比較的早いズームレンズ、高画質のビデオを兼ね揃えたデジタルカメラの方が
自分には使い勝手がよさそう、と考えたようです。
そこで10月に新しく販売されるCanon Powershot SX30を検討し始めました。
これ以外にも上記の条件にあったカメラは何になるのでしょうか?
(私はいつかニコンのデジ一を手に入れたい。。。。)



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/21(Tue) 11:39 No.1229

亀爺さんのお勧めのニコンP7000も良いですねえ。
店頭でテストできるのはどこかしら??
PennCamera位しか思いつきませんが、いつ頃ローカルストアに来るかなぁ。。。



カメラ予算・優先順位 カメラ主婦 - 2010/09/21(Tue) 19:42 No.1232

そうですよね、もっと具体的に書かないと、ですね。
例えばですが、こんなかんじの写真が撮りたいなぁとおもってるのがこれらのブログの写真です。

http://blog.goo.ne.jp/cherry41/
http://ameblo.jp/tenkichikaachan/

特に、2番目のブログの食卓の写真みたいなのが撮りたいです。予算は、最低でも500ドルは出さないとこういう写真は撮れないとなると予算は500ドルで、300ドルくらいのものでもこれくらいなら撮れるといわれれば予算は300ドルになるんです・・・(苦笑)。それとも腕次第でしょうか・・・(涙)?

優先順位は、画質、携帯性、デザイン、動画、という順番でしょうか。

よろしくお願いします。



> カメラ主婦さん LF - 2010/09/21(Tue) 21:50 No.1235

ブログ主さんはデジタル一眼とコンパクトデジカメ両方使っていらっしゃるようですね.自分はテーブル写真はあまり撮りませんが,背景をぼかしたような写真やペットのような動きの激しい被写体はやはりデジ一に長があると思います.もちろん,コンデジでもある程度ぼかすことはできますけど(特にマクロモードなんかは),センサーの大きいデジ一やミラーレス機のほうがぼかすのは簡単です.ちなみにコンデジでも富士フィルムのFinePix F300EXRはAFが一眼レフ並みに速いらしいです.

写真はリコーのコンデジです.だいぶ古くなりました.リコーは日本のほうが人気ありますね.



デジタル一眼 カメラ主婦 - 2010/09/22(Wed) 09:54 No.1236

参考のブログ見ていただいてありがとうございます。
もうひとつ、すごくきれいな写真を撮られているなぁと私が理想としているブログがあったので見ていただけますか?
上で見ていただいたブロガーさんの写真のようなぼかしも憧れ(!)ますし、このブロガーさんのような、ふつうの子供の写真だったりペットの写真や景色も鮮やかでとにかくはっきり明るい写真が撮りたいです。
http://marumari720.blog6.fc2.com/

LFさま、
カメラを写すのもとってもきれいに撮られていて素敵です!

亀爺様、
昨夜寝ぼけながら見たときには娘さんのカメラということで写真つきの書き込みがあったと思ったのですが夢だったでしょうか???



Re: 70センチの鯛、そしてデジタル一眼につ... できれば$450までで - 2010/09/22(Wed) 17:18 No.1237

カメラ主婦さんと同じく私もお嬢さんのカメラ見ましたよ。
まぼろし(笑)ではないですよ。
携帯性、ズームの倍率、AFの早さ、映像も欲しい、などなど絞込み条件がそろって来たので
我々は店頭にニューモデルが来るのを待っているところです。
早くテストしたいなー。



ごめんなさい 亀爺 - 2010/09/22(Wed) 21:08 No.1238

ようく考えたらまったく参考にならないことを書いたなぁと思い、削除しました。
いいカメラが見つかるといいですね。



皆さん、 Y - 2010/09/22(Wed) 23:13 No.1239

気分を害されるかもしれませんが、上記のような質問及び回答は、メアドを入れてメールでやりとりすべきかと思います。ここは画像を投稿する場ですので。


Yさん アイラブドッグズ! - 2010/09/22(Wed) 23:26 No.1240

おっしゃることはわかりますが、私はここで、いい写真を撮るための情報をシェアしていただくことも、とても有り難いと思っています。

画像は画像で、皆さん投稿されていますから、
極力無駄なコメントは差し控えるということで、
字の部分を飛ばして楽しんでいただくことはできないでしょうか?



うーん LF - 2010/09/23(Thu) 00:06 No.1241

Yさん
確かに画像とは関係なしにカメラ機材の話が最近は増えてしまっていますが,ここのウェブサイトはそもそも情報交換のために存在しているのではありませんか?もちろん,「画像を使って」情報交換するのがこの掲示板の主目的ではあるんでしょうけれど,「画像を投稿すること」そのものが目的ではないですよね.画像を投稿できる掲示板だからこそこういった話題が出てくるのは自然ですし,大目に見ていただけないでしょうか.
それから私は私のわかる範囲で返信という形でアドバイスを差し上げていますが,個人的にメールで教えてくださいと言われてもたぶんメールしなかったと思います.

写真は今宵の中秋の名月です.



Yさんへ 提案 - 2010/09/23(Thu) 00:13 No.1243

Yさんご自身も、皆さんのためになる・楽しめる画像を投稿されてはいかがでしょうか?
参加すると楽しいと思いますよ?

ちなみに、衝動買いした招き猫を撮影してみました。



勉強します カメラ主婦 - 2010/09/23(Thu) 09:09 No.1244

アドバイスいただいた機種など、すべての値段等比較して勉強してみます。主人も含め私の周りでカメラに詳しい人はまったくといっていいほどいなかったので、こちらでご相談させていただきました。私が相談させていただく前にご質問されていたカメラ小娘予備軍さんやできれば$450まででさんへの回答もとても勉強になるもので、今まで安いデジカメでただパチパチと撮っていた私にとって、一歩踏み込んだ(というとかなり大げさかかな?)写真の世界はとっても魅力的で、ちょっといいカメラを買おうかな、自分でも撮れるかな、なんて気持ちになれました。

アドバイスくださった方々、本当にありがとうございました。こちらでお披露目できるような写真が撮れる様になったらまた参加させてください!

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote Ver1.96r -
- Reform by y-takeshita Ver 2008.06.18 - Reject 2007.04.20 -