【 Webコミュニティ in ワシントンDC:画像投稿掲示板 】
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]
■ 著作権に抵触しないオリジナル画像のみ投稿して下さい。人物が写っている画像で個人の判別が可能な場合は当人の承諾を得て下さい。
■ IPアドレス表示はしていませんが、管理運営上、IPとホスト名の取得を行っています。
■ 300KBを超えるような大きな画像は投稿できません。適切なサイズに縮小してご投稿下さい。
■ 情報交換が目的ですので「売ります・譲ります・貸します」などの目的には使用しないで下さい。
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
URL
添付File
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
文字色
・画像は管理者が許可するまで「COMING SOON」のアイコンが表示されます。

DCの花火 投稿者:200 投稿日:2014/07/06(Sun) 10:28 No.1980

ポトマック河畔から撮りました。レリーズと三脚を使った花火撮影は初めてです。レリーズを使うと片手はちょっと忙しいものの、ファインダーをずっと覗いている必要がなく、花火をゆっくりと眺められる点では楽ですね。露出時間と明るさのバランスなど、いろいろと勉強になりました。この写真は控えめなものですが、短時間でバンバン上げる派手さは楽しいものですね。

帰りにアーリントン記念橋から川下の方を眺めたのですが、地平線にずらっと並ぶようにあちこちで花火が上がっているのが見えました。アーリントンのビル群が無ければ、マクリーンの花火も見えたことでしょう。本当に、あちこちで花火が上がっている日なんですね。



夏なので 投稿者:200 投稿日:2014/06/22(Sun) 21:46 No.1976

ヒュ〜…ドロドロドロ……人魂?

いいえ、蛍です。



Re: 夏なので 200 - 2014/06/22(Sun) 21:52 No.1977

蛍光クラゲみたいですが、蛍です。

素の画像が大事なのは分かっていますが、
フォトショップエレメンツで加工をするのが楽しくて、つい。



ケンウッド 投稿者:200 投稿日:2014/04/13(Sun) 01:26 No.1962

夜桜です。八分咲きという感じでしょうか。八重桜はまだのようでした。



タイダルベイズン 200 - 2014/04/14(Mon) 09:39 No.1963

タイダルベイズンではこんな感じでした。でも、日曜日と月曜日の強風に続き、火曜日の雨の予報。花落知多少。もうちょっと目を楽しませてほしいところです。



DC市内 春遠からじ - 2014/04/14(Mon) 15:06 No.1965

現在、DC市内では枝垂桜が満開になっています。



すおう 蘇芳 - 2014/04/25(Fri) 01:12 No.1966

DC市内のあちらこちらで咲く蘇芳(すおう)です。



Re: ケンウッド きれい!! - 2014/04/29(Tue) 18:19 No.1967

夜桜の写真が、あまりにも美しくて、見入ってしまいました。また投稿して下さい。


実態 投稿者:住人 投稿日:2014/06/06(Fri) 17:01 No.1970 HomePage

Fairfax County Public School の教育長は十数年も何もしてこなかった。悪名高いことで有名。



不二家のペコちゃん? 投稿者:ペコちゃん 投稿日:2013/11/23(Sat) 19:19 No.1936

コスコで見かけたこの商品。不二家のペコちゃんのパクリではないかと思ってしまいました。でも、一緒にいた夫は違うと言い張ります。いや〜、この顔は絶対にペコちゃんが入っていると思うのは私だけかな?



Re: 不二家のペコちゃん ペコペコ - 2013/11/27(Wed) 07:46 No.1937

昨日私もコスコで見かけて、思わず立ち止まって凝視してしました!
若干違うけどパクってますね、アレは…



Re: 不二家のペコちゃん? ポコちゃん - 2014/02/05(Wed) 01:05 No.1945

日本のキャラクターは、世界一かわいくて個性的なので、世界中で、パクられてますね。それだけ、日本は優秀なんです。


Re: 不二家のペコちゃん? ゆな - 2014/05/15(Thu) 19:08 No.1968 HomePage

でも、こんな記事が....
http://saitouyuki.blogspot.com/2013/10/blog-post_5619.html

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote Ver1.96r -
- Reform by y-takeshita Ver 2008.06.18 - Reject 2007.04.20 -