JULY 2025

 

news

 

mitsou webshop について

急で大変申し訳ございませんが、7月21日まで、

発送業務をお休みさせていただきます。

ご注文は行っていただけますので、発送が遅くなってしまうのですが、引き続きどうぞよろしくお願いします。

 

 

7月末 から肖像画のお申し込みを受付予定にしております。

その時は、お写真を必ずご用意頂きたくお願いします。

またお知らせいたしますので、以前からご希望されていた方、お問い合わせされていた方は、

どうぞ今のうちにお写真をご用意いただきますようお願いします。

お値段は、八切り(約303mm×242mm)の額にお入れして、36,080 円〜(送料別)

① メールでお客様の詳細と、お写真を送っていただきます

② その後入金(お申し込み受付完了)

③ 出来上がり次第のお届けの予定です。

どうぞよろしくお願いします。

 

 

 

diary

 

2025 0704

金曜日

お店は先週は結構盛り上がってましたが、今週はヒマヒマ。

昼頃、東塔堂の大和田さんが、先日から取り組んでいる製品のサンプルをわざわざお店に持ってきてくれました。

自分の中では今まで作ったものの中ではいちばんデザインはモダーンですが、素材はいちばん和の世界。

色は、だいたい希望していた感じに、綺麗に仕上がっていて嬉しかったです。

10月頃に製品としてあがってくるとか。

6月は、もう2つばかりお店や企業のロゴや製品の仕事をしました。

どちらも、とても喜んでくださったので、私も嬉しかったです。

イラストレーターの仕事のときは、まず、クライアントさんが優先、

それで自分の個性がうまく出せてたらいちばんいい。

 

 

 

2025 0703

木曜日

今日は朝からお医者さんの日だったのですが、自転車で駅へ向かっている途中、なんと雨が降ってきたので、

このままだとびしょびしょになる、どうしよう、でも、もう戻れない距離・・・

と諦めて猛烈に自転車をこいで駐輪場へ到着。

一応傘は買いましたが、お医者さんの駅に着く頃にはもう止んで、太陽がギラギラしていました。

帰りにスタバで軽くランチして、旅行準備のため、電気屋と無印へ行きました。

無印は本当に久しぶりで、(実は、お気にりの白い封筒がなくなってから、一度も行かなかった)

便利そうなものもいっぱいだし、最初は面白く見ていたけど、モノがたくさんで、最終的に疲れてしまいました。

国立へ戻り、スーパーで買い物してから帰宅。

今日は、これまた久しぶりにカレー。

私のカレーは、ジャガイモや人参ナシの、ひき肉、玉ねぎと、お茄子とか、きのこ類とかのサラッと系。

今日はほうれん草とカルバンゾー、入れてみました。

 

 

 

2025 0702

水曜日

5月に倉敷意匠の出張から帰ってから、仕事をいくつか抱えていて、

なかなか終えることができずにいたのですが、ようやく描き終えました。

なんだか、長かった。ちょっとスッキリしました。

もうすぐチクリンの夏期休暇に入りますので、いっとき仕事は忘れたい。

そういう気分です。

て言っても、どうせ美術を見て回るようなことしかしないから、

仕事と遊びが切り離せないのはわかっているんですが。

まあ、いいや。

この次どこかへ行くとしたら、たくさん歩いて何かを見て回るっていうより、

イギリスの田舎の小さい村にあるような小屋みたいなところで、一週間くらいぼんやり読書したり散歩したり、

そんな感じの休暇をとりたいな。

 

 

 


 

 

news

 

work

 

online shop

 

about

 

instagram

 

chiclin

 

atelier news

 

 


 

 

2025   1  2  3  4  5  6

2024   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

2023   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2022   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2021   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2020   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2019   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2018   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2017   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2016   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

2015   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  

2014   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12