
|

|

朝霧高原のレストランの裏庭で朝食をする
富士山を見ながら・・綺麗な空気の下で・・・
なんてぜいたくな時間、しばらくここでゆっくり
富士山と遊んで、此処へ来てよかったことを
堪能した。富士山をいろんなアングルで富士山と
遊びながらシャッターを押した。
今日のお昼にネットの友と会う約束をしたけれど
出来れば 富士山の五合目まで登ってみたいな
だってこれが私の思いだったから・・・・
しばらくどうしようか考えたけれど 時間配分したら
間に合いそうな気配なので五合目まで行ってみる
ことにした。 |
五合目登頂・・・とまではいかなかったけれど・・近くまで登れて少しの満足で
静岡へ向かうことにした。
お山の上からは逆に下に雲がかかって下界は見ることが出来なかったけれど
これが富士山・・と思い、満足!!(^^)v |
富士宮市を通り、浅間大社を見ながら139号線から76号線へ入り海岸線へ出る為に10号線へ出て
走っていると途中の「富士川楽座」道の駅が見えたのでそこでトイレタイムを取る。
この後、ネットの友が待つ「宇津野谷峠」道の駅へ清水バイパスを走る。
11時30分過ぎに到着。友の姿は見当たらない・・まだかな
携帯が鳴った。「どっちの道の駅に居るの?」「えっ???うーーんどっちって?」道の駅は一つだ
と思いこんでいたので不思議に思った。「静岡市側と藤枝市側の二つがあるよ、どっち側にいるの?」
まるで高速の上り線と下り線のSAみたい、(^_^.) 「静岡市方面から来たから静岡市側にいるよ」
数年ぶりの再会\(^ ^)/ 特上のお寿司を御馳走してくれた。ありがとう |
 |
 |
みんなで写真を撮り合ってここで別れた。今度は九州へ来てね待ってます(@^^)/~~~
さあ神戸へ向かって走ろう・・「掛川」から高速に乗る事にした。
1号線沿いにある「掛川」道の駅で休憩 |
 |
掛川道の駅をを午後2時過ぎに出て高速へ。
東名高速道路は怖いので走りたくないけれど
神戸に2日に着くためにはどうしても少しの高速は
仕方ない・・気をつけて走る為に神経を使って
しまった。 |
 |
浜名湖SAで休憩。
今夜の停泊地である「養老SA」へ |
|