 |
 |
厚岸グルメパーク道の駅からの眺め |
朝出発前の厚岸グルメパーク道の駅駐車場 |
 |
車の中のカマンちゃんの愛犬「うめ」ちゃん。
|
午前中ゆっくりしていると・・・なんと、カマンちゃんの車がヽ(^。^)ノ・・ここで会おうとの打ち合わせは
なかったのに 偶然ここに立ち寄ったのだと。\(^-^)/バンザーイ
昨夜は「しらぬか恋問」だったとか 今夜は虹別オートキャンプ場で合流の予定なので
カマンちゃん達はそれまで釧路湿原と摩周湖等を見て夕方行くとか。
私達は「愛冠岬」や「霧多布岬」などを回ってオートキャンプ場へ行く・・というコース
「じゃあ・・夕方オートキャンプ場で会いましょう」(^_^)/・・・とそれぞれ分かれて出発した。
|
 |
愛冠岬へ通じる道・・・濃い霧で幻想的な
森?の中を歩く。 |
 |
まずは「愛冠岬」へ・・・あいにく濃い霧で
何も見えない・・向こうは綺麗な海なのに・・・・・ |
此処から 霧多布岬へ行く途中「ローソク岩」「窓岩」と書いた看板があったけれど
何も見えない・・この場所にあったおみやげ物屋さん(観光バスがトイレ休憩に立ち寄る場所のよう)
バスが来て・・しばらくして行ってしまった。
ここに「花咲カニてっぽう汁」とあったので美味しそう・・食べようよ |
 |
小さなお店だったけれど・・とっても美味しかった
カニの身もびっしり詰まっていて食べがいがあった
これで¥500とは・・安い!! |
 |
腹ごしらえがすんで、霧多布岬へ・・・・・
霧多布岬もご覧の通り・・濃い霧で 向こうの海は
見えない。
此処を午後3時ごろ出て これから
合流場所である「虹別オートキャンプ場」まで走る事に
した。 |
別海町を通り243号線を虹別へ向かって走る。
ナビにオートキャンプ場を入れて走ったのでスムーズに見つかったけれど
夕食の食材を買おう・・ということで通り過ぎた所にコンビニが見えたのでそこで食材調達。
さあオートキャンプ場へ・・すぐそこのはずだから・・ナビはすでに到着になっていたので
ナビなし! こっち・・と走り始めたはいいけれど・・なんだかおかしい??
「もう着くはずなのに?」こっちかな?と一つの角を曲がった・・だんだん道が坂になっていく
こんな坂はなかったよ」・・・・誰かに訪ねましょうよ・・としたけれど
なんと人家なし!人も通らない・・車もすれ違わない・・うーーん やっぱり引き返そう、やばいよ
それで改めてナビにオートキャンプ場を入れてみた・・(◎-◎)
なんと反対方向へ走っていたのだ・・方向音痴でないはずの私・・・北海道は似たような道ばかり
無事キャンプ場へ着いて・・今夜は おでんだ! |
 |
 |